◇Snowflakeエンジニア◆SQL歓迎/データ利活用の最先端領域◆プライム上場G/在宅株式会社システムサポート

情報提供元

募集
仕事内容
〜SQL経験者歓迎/Snowflakeを学びデータ分析のスペシャリストへ〜 ●東証プライム【STSグループ】の中核企業/Google社の最上位パートナー ●SQLの経験を活かしてデータ利活用領域のスペシャリストを目指せる ●「The 1st SnowPro Award」で1位獲得など、多数の技術実績あり ●「月残業15〜20時間程度/在宅勤務可能/離職率5.7%」働き方も◎ ■業務内容 データ分析基盤の構築やBI/ETL開発をお任せします。「Snowflake」と呼ばれるクラウド型DWHサービスを使ったデータ利活用領域に携われるポジションです。最先端のデータ技術を学ぶことでデータ分析のプロフェッショナルを目指すことが可能です <Snowflakeについて> クラウドベースのDWHサービス。ソニー・Adobe・Capital Oneなど幅広い業界の大手企業での採用が進んでおり、データ連携/分析基盤の分野において海外を中心に、国内でも大きな注目を集めている技術です ■案件事例 ・Snowflakeを軸にしたデータ分析基盤構築 ・SAPのBOに組み込む分析テンプレート開発 ・PL/SQLによる管理会計用DWH構築/BIツール導入 ・AWS・Azureによるデータ分析基盤構築 ・データ利活用に悩む顧客との折衝/コンサルティング など 幅広いPJTでスキルを身に着けることが可能です ■組織について ・ビジネスコミュニケーション事業部全体:177名 ・データ分析チーム:約30名 └年齢層は20代・30代が中心です └メンバー同士、助け合いや教え合いの社風があります └データ領域に熱量が高い社員が多いことが特徴で、勉強会やディスカッション会などを積極的実施しております ■キャリアパス例: 当社の教育体制の下でSnowflake製品知識を身につけます。エンジニアからコンサルタントへのキャリアアップ・ご志向に合わせスペシャリストやPM等幅広いキャリアパスを実現可能 ■当社の魅力 ・Snowflakeパートナー表彰で「The 1st SnowPro Award」1位を獲得 ・「Snowflake Squad 2025」メンバーが在籍 ・「Oracle MASTER Platinum」国内取得者数4位 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26階 勤務地最寄駅:都営地下鉄都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(東京都23区内) 住所:東京都23区内の顧客先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 上位職は年俸制の場合あり <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜500,000円 固定残業手当/月:19,000円〜110,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円〜610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:月平均10〜20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ウェルカム休暇(3日)、リフレッシュ休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)、慶弔/特別/産前産後/看護休暇、育児・介護休業/育児参加奨励休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき交通費全額支給 家族手当:配偶者・子 各1万円/月 ※当社規定による 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金(401K) <定年> 60歳 再雇用制度により最高65歳まで就業可能 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度(指定資格500/受験料、一時金上限15万円) ■社外研修:例…Oracle・SAP研修(1人当たり50万円〜150万円相当)、ビジネス研修(Biz CAMPUS) <その他補足> ■制度:従業員持株会制度、会員制福利厚生サービス、育児・介護短時間勤務制度 ■永年勤続表彰制度:勤続10年毎に知識、経験を称え記念品(金の板)を贈呈 ■社内の取り組み:キックオフ(半期毎)※半年の振り返り、目標共有(支社、事業部)、表彰、立食パーティー、イベントなど/各事業部会(2〜3ヶ月毎)※成果発表、グループ毎でのディスカッション、飲み会 ■住宅手当(家賃補助):一人暮らしの場合、32歳の誕生月まで年齢に応じて家賃手当を支給(最大月3万円)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・SQL使用経験2年以上 ・データサイエンス領域に熱量高く取り組める方 ■歓迎条件: ・SnowflakeなどのDWH構築経験(他のクラウドDWHでもOK) ・AWS、Azure,Googleクラウドを使用した開発経験 ・BIツール/ETLツールの使用経験もしくはDWHの構築経験 ・PL/PMのご経験 ・Python開発経験 ・BI/DB/クラウドに関するいずれかの資格
会社概要
会社名
株式会社システムサポート
所在地
石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F
代表者
代表取締役社長 小清水 良次
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要 同社は独立系SIerとして、メーカーや製品に捉われない形で幅広い業界の顧客へ様々なソリューションを提供しています。
従業員数
1,348名
資本金
723百万円
売上高
19,267百万円
平均年齢
35.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
◇Snowflakeエンジニア◆SQL歓迎/データ利活用の最先端領域◆プライム上場G/在宅
株式会社システムサポート