【石川県/野々市※転勤無】設備メンテナンス◆未経験歓迎/UIターン歓迎/無借金経営/創業50年以上株式会社松浦電弘社

情報提供元

募集
仕事内容
〜地元で就業したい方/未経験の方歓迎〜日本で4社のみ認定のナショナルインスツルメンツ社ゴールドアライアンスパートナー/残業月20H程 ■業務内容: 放射線量計測システムのメンテナンス業務を担当いただきます。 《具体的には》 ・モニタリングポスト(自動放射線量計測システム)の設置状況の確認、設置盤の確認 ・外部のメンテナンス会社への指示出し (外部会社へは即時対応を任せています) ・計測器の組立 ・マニュアル作成 等 《出張》 ・頻度:月1回ほど ・エリア:東北〜西日本 ・期間:3日〜1週間 ・手当:出張手当、宿泊費支給 《安全性》 国で定められている放射線数値が上回っている場合、近づくことができないため、安全性は確保された上で業務に取り組んでいただきます。 《採用背景》 ポスト置き換えの時期で、同社システムの需要が伸びております。 新しい規格に対応でき、また放射線量の大小の幅を測定できるのが同社のみのため選ばれております。 ■組織構成: 6名(30代〜50代) うち3名がメンテナンス業務を担っております。 ■入社後: 半年〜1年ほど、OJTにて業務を身に着けていただきます。 ■今後のキャリアパス: ゆくゆくはシステムの開発業務にも携わっていただくことが可能です。 ■同社の実績: ・車載型放射線量測定器「KURAMA2」を開発(京都大学共同・約200台稼働中) ・オフィス向け定型書面押印・冊子型書類の書面電子化システムを開発(日立キャピタル/日立システムズ/デンソーウェーブ共同) ・プリンターへの給排紙を自動化(三菱UFJ信託銀行へ導入) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:石川県野々市市二日市1-76 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代制、超過分別途支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜220,000円 固定残業手当/月:40,000円〜100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円〜320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:月20時間ほど
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■休日:土日 ■休暇:夏季3日・年末年始5日・その他(育児休暇、産休休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度有、年齢制限し <教育制度・資格補助補足> ■研修体制:研修システムも充実しております。(NI社やデンソー社のトレーニングシステム)。必要に応じて書籍や有料なデータなどの購入も社内で費用負担しております。 <その他補足> 社員旅行(ハワイやグアム、沖縄など)、社内懇親会、育休産休制度
選考について
対象となる方
〈業界未経験歓迎!〉〈職種未経験歓迎!〉 ■必須条件: 機械科または電気科を専攻されていた方
会社概要
会社名
株式会社松浦電弘社
所在地
石川県野々市市二日市1-76
事業内容
■事業内容: 自動制御、計測機器からロボット、IoTまで、開発・提供。クライアント様と共に、親身になって難題に立ち向います。 自動制御、計測機器からロボット、IoTまで、最適なシステムをご提案・ご提供します。 設計・開発から製造・稼働に至るまで全ての工程に携わり、お客様に最適な製品をお届けします。 半世紀に渡る電気制御開発の実績と、社員が生み出す独創のアイデアがあります。 日本ナショナルインスツルメンツ社のゴールドアライアンスパートナーに認証されています。
従業員数
31名
資本金
10百万円
平均年齢
38歳