【関西】メカエンジニア(機械設計・評価)◆オムロンG/残業月平均15.4h/有給取得20.1日オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容: オムロングループやオムロングループ以外の大手企業にてFA(ファクトリーオートメーション)、医療機器、環境製品(パワコン等)、自動車関連機器など、量産品から一品モノの大型装置まで広く業務に関わることができます。入社前に改めて面談をさせていただき、ご経験及びご希望のキャリアの希望を伺った上で配属先を決めています。配属後もオムロングループで管理職経験のあるエンジニアから技術面でのお困りごとやキャリアについて3か月に1回面談等、サポート体制も充実しています。 ■派遣先・請負元: オムロングループ内の案件が全体の約70%を占めており、残りの約30%は大手電機メーカー、大手自動車メーカーが中心となります。 ■プロジェクト例:※あくまで一例となります。内定承諾後入社までに改めてご希望等伺った上でキャリア面等配慮の上で配属先を決定しております。 ≪派遣業務≫ ■産業用蓄電池モジュールの構造設計 @大阪 SolidWorksを使った民生品向け電池の構造設計・部品設計または組み立て/評価業務をご担当いただきます。 家電製品の樹脂および板金設計経験を積むことができます。 ■車載製品の筐体設計 @大阪 CATIAを使った車載製品(エアコンやダクト、ボデーなど)の筐体設計をご担当いただきます。 要求の厳しい車載業界でのキャリアを積むことができます。 ≪受託業務≫ ■健康医療機器の設計変更業務 @京都 ディスコン対応やコストダウンに向けた部品代替を行うための設計変更業務を担当いただきます。 部品選定から設計変更の実施をAuto-CADを使用して行っています。人気の健康医療機器に従事いただけます。 ■FA製品の機械設計および評価業務 : @滋賀 FA製品のモーションコントローラーの機械設計から評価試験までを一貫して対応いただきます。受託チームでの業務ですので将来的にチームリーダの経験を積むことも可能なポジションです。 【よく使用されるCAD】 SolidWorks、CATIA、NX、Creo、Auto-CAD など 【機械評価試験の一例】 恒温槽、冷熱衝撃機 振動試験機、衝撃試験機、インパクトハンマー、ノギス、工具顕微鏡、絶縁抵抗、耐電圧試験機、オシロスコープ、プッシュプルゲージ等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 京都府の顧客事業所内 住所:京都府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 滋賀県の顧客事業所内 住所:滋賀県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪府の顧客事業所内 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含まない金額。詳細は経験やスキルを考慮の上決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績3.2ヶ月 ■モデル年収例(月給*賞与+時間外手当): 年収720万円(48歳/月給38万円) 年収550万円(35歳/月給33万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※勤務形態は常駐勤務先に準ずる※残業月平均15.4h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW・夏季休暇(年間休日以外で5日)、年末年始、有給休暇(消化実績20.1日/年)、慶弔休暇、特別休暇 ※GW、夏季休暇、年末年始休暇などは就業先に応じて取得します。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:転勤時の社宅あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度は定拠出年金/再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 導入研修、階層別研修他、eラーニング導入、各種補助金制度等など、社員への教育投資には熱心な企業です。 <その他補足> ・初回赴任転宅時の引っ越し費用補助(関西30万円、関東42万円) ※条件付き ・独身寮あり ※条件付き ・再雇用制度有(シニア社員) ・定期健康診断 ・産休・育児休暇取得実績あり ・社員持株制度 ・共済会With ・健康保険の負担割合38.9%
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械設計/評価経験が10年程度以上ある方 (筐体/構造/駆動設計 等)
会社概要
会社名
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
所在地
京都府京都市下京区烏丸通七条下ルニッセイ京都駅前ビル7F
事業内容
■事業内容 ・エンジニア派遣事業 ・設計/開発/評価受託事業 ※技術領域:FA(ファクトリーオートメーション)、IoT、AI、ロボティクス、画像処理、パワエレなど
従業員数
400名
資本金
40百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【関西】メカエンジニア(機械設計・評価)◆オムロンG/残業月平均15.4h/有給取得20.1日
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社