【安八郡/転勤無】夜勤無!土日祝休◆研磨加工作業員〜ユニ・チャーム社の生産設備に使用される部品を担当岐阜精工株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜世界の「労働力不足」を省人化・自動化で解決し、ものづくりの成功を支える会社/「一業種一社体制×一貫生産体制」でユニ・チャーム様など各業界のトップ企業と深い取引〜 ■仕事内容: ユニ・チャーム社の衛生商品を製造している生産設備(約1万5千点で構成)に使用する、機械部品の研磨仕上げ加工業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 研磨機を使用して、金属部品を仕上げ加工する業務となります。夜勤は無いため、ワークライフバランスを保ちながら長期に渡って働きやすい環境となっています。 ■教育: 適宜教育は実施予定です。前職での経験を活かしてご活躍いただけます。 ■働き方: 当社では働き方改革に注力しています。毎週水曜日はノー残業を導入、休日出勤の原則禁止、残業時間の徹底管理などを推進しています。 ■社風: 社員声を大切にする社風で、3ヶ月に1度、表彰・提案制度を設けています。また、年に1度、全社員を対象とした社長面談も実施しております。 ■当社強み: 景気の影響を受けにくい衛材用品メーカーであるユニ・チャーム社より、安定的な設備の獲得ができることで安定経営に繋げています。設備を作り上げるために全部門が連携しお客様の要望に応えるよう意見を出しあえる環境です。 ■当社の特徴: 当社はお客様のやりたい事を、できる事にしていく会社です。開発から設計〜製作〜据付まで全て一貫生産をすることでお客様から厚い信頼を得ています。 新商品の開発段階からお客様と一緒になって生産設備の開発に取り組め、完成するまで見届けられる事ができます。海外工場を持つお客様へ設備をお届けする事も多々あります。「全員参加型経営」の組織運営で進めていますので、仕事に対するモチベーションを高く持つことができ、経営者視点で取り組める環境です。 ■当社のビジョン: 我々は10年でオフィス・工場を建てるといった目標を達成した今、次なる目標に向かっている途中です。現在は経営目標として「23期までに売上30億円を安定的に実現する体制作り」を目標に日々邁進しております。そして将来的には自社製品を持つことも考えております。当社は同族企業ではなく、社長や役員が設計出身者であるため、現場の意向を尊重し、風通しが良い環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 結工場 住所:岐阜県安八郡安八町西結2787番地1 勤務地最寄駅:東海道新幹線/岐阜羽島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 455万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円〜330,000円 固定残業手当/月:41,000円〜51,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,000円〜381,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例です。給与は、ご経験・能力等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(うち1回は業績賞与として支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■夏期3日、年末年始6日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者10,000円 子女1人につき5,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社後は現場のOJTで行います。 ■社外研修(研修・展示会は自己申請をすれば、費用は会社負担で参加可能) <その他補足> ■自転車通勤可 ■出産・育児支援制度 ■研修支援制度 ■従業員専用駐車場あり ■作業着支給(年4着) ■社内研修旅行(国内・海外) ■RELO CLUB ■東京べイコートクラブ会員(全国エクシヴ施設利用可) ■勤続表彰・勤続休暇 ■表彰制度 ■コナミスポーックラブ法人会員 ■副業:修行規則に基づき申請・承認された場合可
選考について
対象となる方
■必須条件: ・メーカーの製造現場における加工業務のご経験
会社概要
会社名
岐阜精工株式会社
所在地
岐阜県安八郡安八町南條1284-1
事業内容
〜エンジニアが立ち上げた会社/自働化・省力化機器・各種専用設備機械のメーカーとして、モノづくりに欠かせない専用機の設計から据え付けまでに一気通貫で対応〜 当社は2001年10月、「開発者の独創性と技術力を最大限に活かしながら顧客満足を最大化する」という新たなビジネスモデルの確立を目指し、この目標に賛同したエンジニアを中心としたメンバーが設立しました。自働化・省力化を実現するマシン開発において、エンジニアが開発から設計、製作、据付まで統括するプロジェクト型開発や、一貫生産方式による徹底したコスト管理を行っています。
従業員数
90名
資本金
10百万円
売上高
2,450百万円
平均年齢
41.8歳