募集
仕事内容
定員60名の養護老人ホームにおいて介護保険を利用されている入居者(30名)に対して施設ケアマネとして、ケアプラン作成をはじめとする介護支援専門員業務全般をお願いします。 入居者の処遇改善計画(介護計画に相当)の管理、作成 入居者、ご家族の相談援助業務や行政との連携や調整業務、請求業務の補助 介護職のフォロー(食事介助やトイレ誘導)、外部医療機関への受診対応(車での送迎を含む)をお願いする場合があります。 ケアマネジャー 養護老人ホーム/学歴不問/車通勤OK/賞与あり/河内長野市 ※先輩スタッフと共に、勉強会を通して様々な事例を学びあえる環境です。 *マイカー通勤について、駐車場代半額法人支援で半額自己負担 *基本給は経験等考慮の上決定します *退職金共済は入職後1年後に加入 転勤の可能性:あり 転勤範囲 法人内施設 おすすめポイント: ■やる気や人柄を求めているので学歴不問 ■移動にかかる交通費支給(規定あり) ■希望に応じて車通勤OK ■成果を還元する賞与あり ■正社員として安定して働ける ■無理なく働ける週休2日制 勤務地: 大阪府河内長野市上田町155-5 ふれあいの丘 アクセス: 南海高野線 三日市町駅 から 徒歩10分
働き方
勤務地
大阪府河内長野市上田町155-5 ふれあいの丘 南海高野線 三日市町駅 から 徒歩10分
雇用形態
正社員
給与
月給280375円~335175円
勤務時間
(1) 09時 00分 ~ 18時 00分 (2) 08時 00分 ~ 17時 00分 (3) 10時 00分 ~ 19時 00分 就業時間に関する特記事項 シフト制 時間外労働あり 月平均 5 時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間:60分
特徴
待遇・福利厚生
加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金共済:加入 退職金制度:あり(勤続 1年以上) 定年制 あり(一律 65歳) 再雇用制度 あり (上限 70歳まで) 勤務延長 なし マイカー通勤:可 駐車場:あり
選考について
対象となる方
学歴:不問必要な経験等:不問必要なPCスキル:ワード・エクセルの入力必要な免許・資格:介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須普通自動車運転免許 必須年齢制限 あり(64歳以下)年齢制限該当事由:定年を上限(定年65歳のため)
会社概要
会社名
社会福祉法人長野社会福祉事業財団
所在地
大阪府河内長野市上原町554
事業内容
■事業内容: 河内長野市の5地域で事業運営 (1)特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) (2)養護老人ホーム(外部サービス利用型特定施設) (3)グループホーム (認知症対応型共同生活介護) (4)ケアプランセンター (居宅介護支援事業) (5)ショートステイ(短期入所生活介護) (6)デイサービス(通所介護・総合事業) (7)デイホーム(認知症対応型通所介護) (8)ホームヘルプサービス(訪問介護・総合事業) (9)認定こども園 (10)河内長野市受託事業 地域包括支援センター (11)河内長野市受託事業 配食サービス
従業員数
250名