【京都】オーダーメイド家具の家具職人/【前年収保証×最先端の環境!】業界では珍しい完全週休二日制◆株式会社別注家具製作所

情報提供元

募集
仕事内容
◆大手グローバル企業や有名IT企業のオフィス家具をオーダーメイドで制作する家具メーカー/20〜30代のスタッフが活躍中◆ ■業務内容: オーダーメイド家具の家具職人として、以下の業務をお任せします。 ・木材の加工 ・家具製作(木工) ・家具の組み立て ・加工図作成 ・NCプログラム 入社後にレクチャーしていきますので、今はできなくても問題ありません。 ■1日のスケジュール例: 8:30〜 出社・朝礼 9:00〜 家具の組み立て・製造など 12:00〜 昼休憩(1時間) 13:00〜 家具の組み立て・製造など 17:25〜 清掃 17:30〜 片付け終了後、退社 ※午前と午後に1回ずつの10分休憩あり(各自) ■働く環境: チーム体制での作業を基本とするため、分からないことがあれば何でもすぐに聞ける環境です。 ■評価制度: <業界高水準の給与+収入UPを後押しする仕組みあり> 評価制度を導入しており、目標達成度に応じて基本給がUP。成果に応じて収入を伸ばせる体制です。 キャリアマップをもとに、責任あるポジションへの昇格も可能。将来を見据えて長く働けます。 ■配属先の編成: 家具職人として働いている仲間は18名。 一番若いメンバーは28歳。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて給与考慮あり ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による ■昇給:年1回(4月)※業績による ■給与例(賞与・諸手当含む): 入社5年目/経験5年(中途入社)/年収500万円 入社10年目/経験10年以上(中途入社)/年収600万円 ■平均年収:560万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※休憩時間は11:00〜14:30の内、業務を進捗を調整しつつ、好きなタイミングで取得
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW休暇、夏季休暇(約6日)、年末年始休暇(約9日)、慶弔休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(公共交通機関利用のみ) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:※会社指示による転勤の場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得の為の教材購入費、有償研修費用全額負担 <その他補足> ■ガソリン代手当(車・バイク通勤の場合※規定あり) ■休日出勤手当(休日出勤をした場合は代休あり) ■出張手当(宿泊を伴う出張:5000円/日帰り出張:2500円) ■社内ファイナンシャルプランナー設置 ■引越手当あり(最大20万円) ■夏冬作業着貸与(夏服:ポロシャツ、冬服:ジャケット) ■空調服貸与 ■iPad・タッチペン貸与 ■社内イベント ■お菓子支給、残業時ジュース1本無料
選考について
対象となる方
■必須条件: 家具製造経験(経験年数:3年以上)
会社概要
会社名
株式会社別注家具製作所
所在地
京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98-1
事業内容
■事業内容: オフィス・ホテル・店舗の特注家具の製造・取付
従業員数
41名
資本金
30百万円
売上高
1,170百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都】オーダーメイド家具の家具職人/【前年収保証×最先端の環境!】業界では珍しい完全週休二日制◆
株式会社別注家具製作所