【東京】DTPオペレーター(モックアップ制作)◎土日祝休み◎創業79年の老舗企業寿精版印刷株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜完全週休2日制/創業79年の老舗企業/健康経営優良法人認定/大手取引あり〜 〜当社は4年連続で「健康経営優良法人(ブライト500)」に認定されております〜 〜取引先は誰もが知る大手飲料が中心!〜 【大手顧客メインに総合印刷技術を駆使し、継続的に成長を続ける寿精版印刷株式会社】 ■担当業務:DTPオペレーター(モックアップ制作) ■業務内容:顧客の要望をもとにモップアップを作成いただきます。データ編集、出力〜加工まで担当いただます。データ編集はMacを使用。illustrator、Photoshopで編集作業、色調補正作業を行います。業務の割合としては5割がデータ編集(パソコン作業)、残りの5割が出力、フィルム加工(切り貼り)、補正作業となります。 ■業務魅力:コンビニなどでよく目にする商品を手掛けることができます。モックアップの制作過程は、工作のような感覚で進めるため、ものづくりが好きな人には適しています。 ■顧客:サントリーホールディングス社など大手企業メイン ■働き方:月2回の在宅勤務が可能です。 ■出張:担当カテゴリーにより年1〜2回あり ■組織構成:東京:約45名(20代 15人・30代 15人・40〜50代 15人) ■売上予算:基本的には部署目標制(個人にも目安となる予算があります) ■魅力:創業79年、積み上げてきた印刷技術をもとに現在ではラベルの制作・印刷に留まらず、キャンペーンや販促グッズなどの企画・提案〜実施・作成まで幅広い業務を行っています。※「販促事業部」「包材事業部」「転写事業部」「ITソリューション事業部」の4つの事業部制で事業を展開しています。また、完全週休2日制・平均残業時間20〜30時間・資格補助充実、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 田町オフィス 住所:東京都港区芝4-13-3 PMO田町Ⅱ 5F/7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜280,000円 <月給> 200,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■残業時間:平均残業時間約20〜30時間 ■賞与:4,5ヵ月(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間20時間〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■完全週休二日制 ■年末年始、有給休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:■特記事項なし 住宅手当:世帯主:15,000円、準世帯主:10,000 社会保険:■特記事項なし 厚生年金基金:■特記事項なし 退職金制度:■特記事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内の教育研修制度に基づく実施 ■自己啓発に対する補助制度有り ■OJT <その他補足> ■資格報奨金 ※簿記やPCなど業務効率化につながる資格を取得すると1万円〜10万円の支給があります。 ※資格受験料は3回まで会社負担になります。 ※資格取得のためのテキストの半額は会社負担になります。 ■社員共済会(教育、リフォーム、医療など貸付制度あり) ■財形貯蓄制度 ■提携住宅ローン制度 ■クラブ活動(組合補助あり) ■社員パーティー(サマーフェスト、ウインターフェスト) ■契約保養所
選考について
対象となる方
■必須条件:デザイナー系の学部、専門学校を卒業された方 ■歓迎条件:DTPオペレーターの実務経験がある方
会社概要
会社名
寿精版印刷株式会社
所在地
大阪府大阪市天王寺区上汐6-4-26
事業内容
■事業内容: (1)プリンティング事業:オフセット印刷・グラビア印刷・スクリーン印刷・フレキソ印刷など充実した生産設備を持ち、商業印刷、ラベル・パッケージ印刷、特殊印刷などに取り組んでいます。商品の企画から開発、包装システム開発などを積極的に展開しています。大手飲料メーカーの洋酒ラベル印刷のほとんどを手がけています。イメージが重視される洋酒にとって、ラベルはとても重要です。お客様の要望を100%カタチに出来る、当社技術力のほんの一例です。 (2)ITソリューション事業:相続税路線価データなどの地価コンテンツの開発・販売(GIS)やプロダクト・データ・マネジメント(PDM)を手掛けております。
従業員数
470名
資本金
60百万円
売上高
9,153百万円