【業務委託/リモート可】レディスデザイナー<Rouge vif la cle >離職率低く環境◎株式会社アバハウスインターナショナル

情報提供元

募集
仕事内容
■担当業務: 同社が展開するブランド「Rouge vif la cle」のレディスデザイナーをお任せします。 「図らずとも、キレイに。」いろんなシチュエーションをこなせる、お洒落にみえて、ラクチンで、着回しが効いて、スタイルもカバーできて、気分も上がる服が欲しい。 頑張らなくても、キレイにみえる、わたしの褒められ服。Rouge vif la cleは、大人のわたしたちにそんなワードローブを提案します。」 上記が表すように、ブランドが持つカジュアル感がありますが、より上質さをプラスし良いものを求める女性に向けたアイテムの企画・デザインをお任せします。 ※業務委託契約での募集です。週1〜2日程度は会議への参加必須のため出社いただく必要がございますが、基本的にそれ以外はリモート勤務可能です。 ■取り扱いブランド一覧 :https://abahouse.co.jp/women/ ■ブランドHP :https://abahouse.jp/ladies/rougevif/ ■業務詳細: ・デザイン提案、仕様書作成 ・ディレクター、MDとの企画打ち合わせ ・サンプル指示、チェック、量産チェック ・展示会でのプレゼン など ■ブランド: http://thestorebyc.com/オリジナルからバイイング商品まで扱う大人のための上質な日常着ブランドです。for beautiful life〜美しい人生のためへ〜日常生活の中で充実感や幸福感を満たしてくれるエッセンスを入れた新しい形のライフスタイルストアです。まるで友人や家族の家に遊びに行ったかのような居心地のよい店内をぜひご覧ください。 ■組織構成 ・事業部長 兼 MD 1名 ・営業補佐1名 ・バイヤー 兼 ディレクター1名 ・デザイナー2名 ・パタンナー2名 ■同社の特徴: 同社は業界内でもモノ作りへのこだわりに定評がある会社です。意欲次第で、さまざまなことにチャレンジできます。風通しの良い環境で、社歴に関わらず意欲と実績で様々な業務を任せる同社では、離職率が非常に低く社員の定着が良い環境としても知られています。「会社のためではなく、自分のために働いてほしい」という社風のもと、自分のこだわりを大切に働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
その他
給与
<予定年収> 30万円〜400万円 <賃金形態> その他 <想定月額> 25,000円〜333,333円 <昇給有無> 無 <給与補足> ■報酬/歩合制(型数契約) ・お任せする型数や、契約内容によって変わるため上記幅のある金額となっております。 ・スキル経験やお持ちの業務ボリュームに応じ、型数や年収は上下する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足>
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜0日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数0日 業務委託契約となります。
特徴
待遇・福利厚生
<教育制度・資格補助補足> OJT
選考について
対象となる方
■必須条件 ・レディスデザイナー経験(3年以上目安)※布帛経験必須 ・同価格帯のブランドや高感度ブランドでのデザイナー経験
会社概要
会社名
株式会社アバハウスインターナショナル
所在地
東京都渋谷区東1-26-20東京建物東渋谷ビル 東京建物東渋谷ビル
事業内容
■事業内容: メンズ・レディスウェア及び服飾雑貨の企画、製造、卸・小売業 ■事業の特徴: インターナショナルなライフスタイルと感性をもったお客様に対し、ファッションを通して様々な可能性を提案することを目的に活動しています。多様なライフスタイルの時代にあって決してコンサバティブにおちいらず、時代性を的確に感じ、トレンドセッターとしての役割を担いながら新しい価値観を創造し提案していきます。この仕事を通して、ファッションに様々な可能性を感じる人、色々な夢を持っている人、そんな人達と深く関わりながら、新たなる可能性を追求していきたいと考えています。 ■同社の魅力: (1)研修制度…同社のサービススタンダードを身につけるためのものです。単なるノウハウにとどまることなく、仕事の基本知識とスキルを学びとります。同時に社会人として、販売員としての自覚をブラッシュアップすることも、期待されています。研修は入社時に限らず、個々のキャリアのステップに応じて行われます。 (2)評価制度…自分が仕事の場でこの半年間にするべきこと、やりたいと思っていることを、明確な目標として文章にします。漠然としたイメージではなく、目標期限や目標数値を具体的に設定し、「目標管理シート」に記入しておきます。半年後、その目標がどの程度達成されたか、評価されます。評価するのは、上司だけではありません。自分自身と上司が意見を出し合いながら、評価を決定いたします。 (3)インセンティブ制度…販売職のスタッフには、インセンティブ制度を設けています。毎月、各ショップに予算を定め、それと同時にショップは、各スタッフに個人予算を設定します。ノルマと呼ぶほど拘束性はありませんが、各ショップ、スタッフひとりひとりが「予算」という形で「売り上げ目標」を持ちます。店舗予算を達成したら、インセンティブ(報奨金)が支給されます。 (4)自己申告制度…将来どの仕事につきたいのか、自分の希望や意志を1年に1度、申告する仕組みです。異動はこの自己申告書の内容を踏まえた上で、適任者を配属します。 (5)社内公募制度…全スタッフに向けて希望者を募る制度で、自己申告とは全く異なる制度です。社内公募の場合は、各部署の要望により課題や面談が行われ、最も適していると思われる人材を選びます。
従業員数
697名
資本金
30百万円
売上高
19,100百万円
平均年齢
33.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【業務委託/リモート可】レディスデザイナー<Rouge vif la cle >離職率低く環境◎
株式会社アバハウスインターナショナル