ソフトウェアエンジニア◆生成AIエージェント/ユーザーの業務効率化を目指す【I】ソフトバンク株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜生成AIで日本の“働き方”を変える〜 ■ミッション: 生成AIの専門知識をもって、生成AIエージェント"satto"を進化させる ■採用部門概要: 2024年4月に発足したiPaaS事業開発本部は、生成AIエージェント"satto"を通じて、ユーザーの業務効率化を目指しています。「日本から、誰もが生成AIの恩恵を享受できる世界を創る」ことを目的に、""satto""の開発・提供を行っています。 ■業務概要: AI技術への専門知識に基づいたプロダクトの応用方法を提案する ■業務詳細: ・AIを活用しプロダクトの価値を向上させる先行技術開発 ・特定領域のアルゴリズム開発を行うAI機能設計 ■魅力: ・日本全体、そして世界へと羽ばたくことを目指しているプロダクトをリードできること ・大企業の規模感でありながら、スタートアップのようなスピード感をもって働けること ・ポジションや年齢、性別、国籍にとらわれずにフラットな意見交換ができる風土があること 変更の範囲:会社内でのすべての業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および国内外の支社、営業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 610万円〜1,727万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,625円〜825,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 358,625円〜829,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:WorkStyle支援金4千円 ※上記月給に加え、自己成長支援金(10,000円)を等級によって支給 ■上記年収には時間外手当月30h分・賞与・特別加算賞与・各種支援金を含む ■昇給年1回(原則) ■賞与年2回※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 勤務間インターバル制度有/フレックスタイム制は一部例外部署有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 休暇:年次有給、慶弔、リフレッシュ、産前産後、育児、配偶者出産、キッズ、介護、看護、ボランティア活動、ドナー、ノーマライゼーション(障がいのある方のための通院)、会社が指定する日など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待 など <その他補足> <福利厚生> 財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待 など <評価制度> 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 <その他> 各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など)、パソコン・スマホ・タブレット貸与(弊社規定による)、Yahoo! BB社員モニタ制度、永年勤続表彰、副業(許可制)など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Webアプリケーション、モバイルアプリケーション、AI/機械学習、SaaSプロダクトのいずれかの開発経験 ・以下のいずれかの開発言語・フレームワークを用いた実務経験 TypeScript, JavaScript (React, Vue.js), Swift ・最先端のAI技術を、実際の事業やサービスに応用する意欲がある方 ・ユーザーの声を活かし、継続的な機能改善に取り組める方 ・課題解決能力と論理的思考力
会社概要
会社名
ソフトバンク株式会社
所在地
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
代表者
代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 宮川 潤一/代表取締役 副社長執行役員 兼 COO 榛葉 淳
事業内容
■事業概要: 移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供、その他新規サービス展開を行っています。
従業員数
19,045名
資本金
204,309百万円
売上高
5,911,999百万円
平均年齢
41.3歳