募集
仕事内容
医療法人永寿会は、創業時より利用者様に寄り添うサービスを提供し続けています。 そんな当法人では、ただいま広報職員を募集中です! ~チームワークの良さも魅力のひとつ~ 仕事をする上でいちばん大事なチームワーク。 当法人では職員同士の距離感が近く、素直に話し合うことができる環境で利用者様や職員同士のコミュニケーションを大切にしながら業務をすすめています。 チームワークが良いため、どの職場も明るくて楽しい雰囲気の中でお仕事をしています。 私たちといっしょに、利用者様に寄り添うサービスを提供していきませんか。 ≪仕事内容≫ ・病院及び併設事業所のパンフレット・チラシ・POP・法人内掲示物の制作 ・広報誌の制作・発送 ・ホームページ・SNSの更新・管理・発信 ・取材撮影・動画編集 ・法人内各部署との調整、連絡対応 ・法人内の各部署が行う広報活動への支援 ・公開講座等のイベント運営 ・委員会活動等 ・外出用務あり(社用車使用/軽AT車) #変更範囲:変更なし
働き方
勤務地
医療法人永寿会 シーサイド病院 福岡県福岡市西区今津3810(最寄駅:JR筑肥線「周船寺」駅または「九大学研都市」駅) 転勤はありません
交通
■JR筑肥線をご利用 JR筑肥線「周船寺」駅または「九大学研都市」駅下車 車で約10分 ■昭和バスをご利用 「九大学研都市駅」停留所より西浦行き乗車 「大原橋」停留所下車 川沿いに山の方に向かって徒歩5分 JR「九大学研都市」駅~病院間に無料の職員送迎用のバスがあります
雇用形態
正社員
給与
月給 185060円 ~ 185060円 (※想定年収 2838220円 ~ 2838220円) 月給185,060円 (基本給123,500円+職務手当19,400円+勤務手当28,000円+食事手当6,160円+処遇改善手当8,000円) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり7時間 9:00~17:00(休憩60分) *時間外有(月平均3時間) *4週8休のローテーション勤務
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり7時間 9:00~17:00(休憩60分) *時間外有(月平均3時間) *4週8休のローテーション勤務
休日
4週8休制 休日:その他 週休二日制 その他 4週8休のローテーション勤務 夏季休暇(5/31在籍者に3日) 年末年始休暇(6日) 年次有給休暇 年間休日数111日
特徴
待遇・福利厚生
昇給有 賞与有(年2回)前年度実績5.0ヶ月。法人の業績による 食事補助 慶弔会費(300円/月) 産休・育休取得実績多数 託児所有(生後4ヶ月~3歳児まで。土・日・祝は就学前まで。空き状況要確認) 社会保険完備 車通勤可(任意保険要加入 駐車場無料) ※職員送迎用のバスあり(九大学研都市駅~病院) 通勤手当(月3万円まで) 財形貯蓄制度 退職金制度有(勤続3年以上) 定年60歳 再雇用制度(65歳まで) 試用期間3ヶ月(待遇変更なし) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気 ◇ マスク支給あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 経験者のみ募集 資格:普通自動車運転免許(必須) 経験:デザイナーの業務経験(必須) PCスキル:illustrator、Photoshop、動画編集ソフトの基本スキル
会社概要
会社名
医療法人永寿会 シーサイド病院
所在地
福岡県福岡市西区今津3810
事業内容
医療保険適用病床:180床 介護医療院:233人 併設事業所 ケアプランサービスシーサイド(居宅介護支援事業) グループホームシーサイド(認知症対応型共同生活介護事業)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
