建築施工管理 ◎年間休日124日/1現場専任制/未経験から国家資格取得も目指せる!奈良建設株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
/ 地図と記憶に残る、大きな達成感を。 \ 自分の仕事が、街の景色として長く残り続ける。それがこの仕事の醍醐味です。多くの職人さんと協力し、一つの建物を完成へと導く達成感は格別。当社は「1現場専任制」なので、目の前のプロジェクトに集中できます。チームで進めるため休みも調整しやすく、年間休日は124日。仕事のやりがいと働きやすさ、両方を手に入れられる環境です。 ◇街の未来をつくる、建築プロジェクトの司令塔◇ 公共施設や新築マンションなどの建設現場で、工事全体を管理します。1つの現場に専属で携わり、着工から完成までを担当。現場は規模により2~4名のチーム制で、工期は新築で1年半~2年、改修で1年~1年半程度が中心です。 ==具体的な仕事内容== ◆工事の準備 設計内容をもとに、専用ソフト「JW-CAD」で施工図を作成。並行して、工事に必要な機材や資材の手配、職人さんへの作業依頼も進めます。 ◆現場の管理(工程・品質) 工事が予定通りに進むよう日々管理し、遅れが出た際はリカバリー計画を立てます。また、図面通りか巡回し、コンクリート強度検査や配筋検査などで品質を担保します。 ◆現場の管理(原価・安全) 予算内で完成させるため、無駄のない材料発注や在庫管理を徹底。現場の整理整頓も重要です。熱中症や転落などを防ぐため、危険予知活動や設備点検で安全な環境を整えます。 *未経験からプロへ!見て覚えるのではなく「教えて育てる」* 入社後は、先輩社員と一緒に現場へ。見て覚えるのではなく、図面の見方や工事の流れなどをマンツーマンで丁寧に教えます。座学よりも実践を重視しているため、現場で活かせる「使えるスキル」が着実に身につきます。業務を通して国家資格の取得も目指せる、やりがいのある環境です。
働き方
勤務地
神奈川県横浜市港北区新横浜1-13-3(最寄駅:新横浜駅) ※転勤がないので、横浜でずっと働きたい方にぴったりの環境です。
交通
各線「新横浜駅」より徒歩約10分
雇用形態
正社員
給与
月給 270000円 ~ (※想定年収 4000000円 ~ 6000000円) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00
休日
完全週休2日制 (土・日) <年間休日124日> ◇祝日 ◇年末年始休暇(6日間) ◇夏季休暇(3日間) ※現場の状況によって出勤の場合があります。 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇生理休暇 ◇産前産後休業 ◇育児休業 ◇看護休暇 ◇介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(7月) ◇賞与年2回(6月・12月 ※昨年度実績2.5ヶ月分) ◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇健康保険 ◇労災保険 ◇交通費支給あり ◇寮・社宅・住宅手当あり ◇資格取得支援・手当あり ◇時間外・超過勤務手当あり ◇時短勤務制度あり ◇服装自由 ◇定期健康診断 ◇健保組合提携の保養施設利用 ◇パソコン・スマートフォン貸与 ◇従業員持株会 ◇研修制度 ◇e-ラーニング ※感染症対策として以下の取り組みを行なっています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気 ◇ オンライン商談の推奨 ◇ オンライン選考OK
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK \以下のご経験・資格をお持ちの方、歓迎!/ ■建設業の経験 ■施工管理技士資格
会社概要
会社名
奈良建設株式会社
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜1-13-3
事業内容
■事業内容: 建築/土木工事の請負及び企画・設計・監理、環境整備の各事業、特殊工法によるコンクリ−ト構造物の補修・補強、建物の耐震診断・リフォ−ム、外断熱工法による建物の設計・施工、木造建築物の設計・施工、不動産の売買・賃貸・管理及び仲介
従業員数
228名
資本金
200百万円
売上高
18,027百万円
平均年齢
43歳