【岐阜県安八郡】総務/人事◆年休122日/賞与実績有/転勤なし/リサイクル専門会社エコムカワムラ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【エコな社会を実現させるために必要不可欠な事業/社会貢献性の高い業務/循環型社会の実現を目指すリサイクル専門会社】 ■業務内容: 総務人事担当として、備品や社内施設の管理や整備、人材採用業務、社員の健康管理のための健康診断の手配、交通事故処理など安全管理、社内行事の企画や運営等、会社全体に関連する業務をご担当いただきます。 ※現場の雰囲気をご理解いただくため、選考前に本社工場見学を実施します ■業務詳細: ・会社の説明や面接など、多様な業務に携わることができるので、総務事務としてスキルアップすることが可能です。 ・さまざまな業務がありますが、メンバー同士でコミュニケーションを取りながら、業務を進めていくことができる環境です。調整役として、全従業員と関わる機会の多い部署です。 ■入社後の教育体制: ・入社後4日〜1週間程度、会社や取り扱い品目などに関する研修がございます。その後は所属部署に配属になり、先輩や教育担当について業務を学んでいただきます。 ・配属後の研修期間は業務の習得状況により変動しますが約3か月間を予定しております。 ■岐阜県内でもトップクラスの処理事業所: 当社は、処理とリサイクルの2つの財源を持っております。また、許認可を取得している数少ない企業のため、同業他社からのお仕事のご依頼や、県をまたいでのお仕事も可能です。SDGsへの意識が強まっている昨今、需要も拡大しております。最新鋭の処理プラントも備えるなど、社会貢献度の高い事業を展開中です。 ■当社について: 産業廃棄物の収集運搬からリサイクル・処分の全てを一貫体制で実現している環境や社会に貢献する会社です。 周囲への環境配慮にも取り組んでおり、地元の中学校の社会見学を受け入れたり、地域向け冊子を発行するなど、地域に根付いたビジネスを行っています。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県安八郡輪之内町里85-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 260万円〜320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円〜201,600円 固定残業手当/月:19,000円〜22,900円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 184,000円〜224,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、2月)※業績による ■昇給・昇格 ※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定額支給(上限15,000円/月) 住宅手当:家族構成・遠方から引っ越しされる場合 社会保険:・社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■再雇用制度あり ■入社祝い金あり(勤務態度みて) ■制服貸与 ■定期健康診断(年に2回実施) ■無呼吸症候群の検査実施 ■希望者は専門カウンセラーによるメンタルヘルスケアを受けられます
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車運転免許 第一種 ・下記いずれか必須 総務経験/人事経験/物流業界での事務の経験 ■歓迎条件: ・第1種衛生管理者 ・運行管理者(貨物) ・秘書検定 ・その他活用資格保有者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
エコムカワムラ株式会社
所在地
岐阜県安八郡輪之内町里85番地の3
事業内容
●産業廃棄物処分業:(岐阜県)許可番号2121050046号 ●産業廃棄物収集運搬業 ●製紙原料業 ●各種プラスチック・金属 買取・再生事業 ●環境関連商品の販売 ●トイレ、ハウス、浴室、備品等及び一般商品修理、販売、レンタル業 ●仮設機材、資材等の販売及びリース業 ●一般建設業/解体工事業:岐阜県知事(般-18)第200634号 ●古物商業:許可番号 第531090001815号 ●リサイクル業:岐阜県公安委員会交付 取得業者 エコムカワムラ(株)
従業員数
106名
資本金
30百万円