【六甲】食品製造〜年休120日/未経験OK/シェアNo.1商品多数の食品メーカー株式会社マルヤナギ小倉屋

情報提供元

募集
仕事内容
〜年休120日/未経験歓迎/シェア№1商品多数/転勤無し/67期連続黒字経営〜 ■業務内容: 蒸し豆や佃煮でおなじみの「マルヤナギブランド」の製造職募集! 食品工場での調理・計量・包装・箱詰めなどの作業をお任せします。 未経験でも安心のサポート体制があり、簡単な作業からスタート可能。 将来的にはラインリーダーとして工程管理にも挑戦できます。 モノづくりが好き、体を動かすのが好き、コツコツ作業が得意な方にぴったりの職場です。 ■働く環境: ・昼食補助有り ・個人ロッカー有り ・休憩スペース有り ■組織体制: 六甲工場については約60名の社員を擁しており、パートや派遣スタッフも約10〜20名程度在籍しています。豆製品を製造する社工場と、佃煮や総菜を製造する大門工場があり、各工場の規模は異なりますが、全体としてバランスの取れた組織体制を構築しています。 ■当社の特徴: <強み> ・創業以来、昆布や豆など日本の”伝統食材”に注目し、商品開発を行ってきました。そのおかげで、業界初のレトルト煮豆や、代表商品の蒸し大豆や袋佃煮など、数々のヒット商品を生み出してきました。なかでも自慢の“蒸し豆は”2004年発売以来シェアNo.1をキープしています。 <組織風土> ・マルヤナギでは、目標にどう向き合い、仲間とどう関わるかを大切にしています。一人ひとりの「人間力」を高めるための仕組みとして、78項目の「マルヤナギフィロソフィー」を設定。社員自身が目標を立て、行動に移すことで、自分らしく成長できる環境があります。成果だけでなく、そこに至るまでの姿勢やプロセスも評価の対象。社員同士が取組みを共有し、認め合う場もあるため、「誰かのために頑張れる自分」になれるチャンスが広がっています。 <安定性> ・多数のヒット商品を生み出し、現在昆布・豆食品業界でトップクラスのシェアを占めるに至っている当社。そのため、67期連続黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 六甲アイランド工場 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町西5-2 勤務地最寄駅:神戸新交通六甲ライナー線/アイランド北口駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 210,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 6:00〜15:00 13:00〜22:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※配属部門によって変動の可能性あり
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■補足:日曜・祝日に加えて月〜土曜のうち1日お休みをとっていただきます。希望休を出すことも可能です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、食生活アドバイザー取得支援 <その他補足> ■大門工場・社工場はマイカー通勤可 ■生活応援手当:10000円/月(社員全員支給) ■禁煙手当:500円/月 ■財形貯蓄 ■持株制度 ■クラブ活動 ■レクリエーション ■勤続永年表彰ほか ■その他: 保健師が常駐:健康診断後のフィードバックなど、従業員一人ひとりの健康に寄り添ったサポート体制が整っています。 オフィス蒸し豆・もち麦制度あり:始業前・休憩中・終業後に、蒸し豆や蒸しもち麦を自由に食べられる制度があります。間食の代わりや健康的なおやつとして好評です。
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!> <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社マルヤナギ小倉屋
所在地
兵庫県神戸市東灘区御影塚町4-9-21
事業内容
【概要】 昆布佃煮・煮豆・その他各種昆布製品。その他食品の製造及び卸売り販売。 マルヤナギの名前で親しまれている同社は、昆布の老舗・小倉屋ののれんわけによりスタートした企業です。以来50有余年、多数のヒット商品を生み出し、現在昆布の佃煮・煮豆では業界トップクラスのシェアを占めています。
従業員数
469名
資本金
995百万円
平均年齢
41.7歳