【愛知/碧南市】設備保全※一部製造も経験できる◆年休120日/夜勤なし/残業無しの業務体制を目指す三河鉱産株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜豊田自動織機など大手自動車部品メーカーとも直接取引/年間休日120日・土日休み〜 ■仕事内容: 〜製造を幅広く経験できる〜 自動車などの鉱物部品を製造する際に使用する塗型剤を扱う当社にて、保全業務職・製造オペレーターをお任せします。主には製造工程における保全業務を担当しますが状況に応じて、製造オペレー夕ーとしても活動いただきます。 ■具体的には: 「保全業務」 主に当社設備全般の保全業務を行っていただきます。 「製造オペレーターとしての生産業務」 生産業務とは原料を計量してミキサーで混練し、製品を袋又は、缶及びドラム缶に詰める作業です。洗浄、原料投入、取り出し、梱包の一連の作業になります。 ■勤務体制について: 工場は8時〜17時にて稼働しており夜勤はございません。 場合によっては1日1〜2時間の残業が発生する可能性がございますが当社として「残業なし」の業務体制を目指しており、働き方改善を行っています。 保全業務のため土日出勤もございます(代休取得可能◎) ■当社の魅力: ◎勤務年数:当社は離職率が低く比較的長く勤めてもらっています。 ◎有給取得者:有給休暇の取得率は69.8%(2024年)と、有給も取得しやすい環境です。 ◎安定経営:金属部品を製造する際に、使用される鋳型に必要不可欠な「塗型剤」を取り扱っているため、多くの企業と取引しており、デンソー、豊田自動織機、アイシンなどの大手自動車部品メーカーを含む主要顧客との直接取引実績があります。 商社機能もあり、鋳造用副資材、機器の販売も行い安定した運営を行っています。 ■当社について: ◇どんな会社? 自動車メーカー向けに「塗型剤」(鋳型に塗る耐火コーティング剤)の改良・製造・販売しています。 ■ビジョン/将来像 塗型剤で現場を変え、塗型剤で環境を守り、塗型剤で三河から世界へ… 〜鋳物づくりをとことん支え、お客様を感動させる会社〜 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 衣浦工場 住所:愛知県碧南市須磨町2-13 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円〜314,000円 <月給> 217,000円〜314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(2024年実績4.9か月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1927時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業:月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季9日・年末年始9日、GW9日 ※その他:トヨタレンタカーに準ずる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用):上限65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度(必要に応じて) ■現場OJT ※業務に必要となる資格は会社負担で取得をしてもらいます。 <その他補足> ■社員旅行 ■家族手当:配偶者17,000円、第1子・第2子各5,000円、第3子〜と同居の家族各3,500円 ■役資格手当:能力ランク査定により本給の0〜11% ■職務手当 ■役職手当 ■継続雇用制度(再雇用)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・第一種運転免許普通自動車 ・保全業務経験がある方 ■歓迎条件: ・アーク溶接、TIG溶接、ガス溶接の経験者 ・CADが出来る方 ・フォークリフト運転者
会社概要
会社名
三河鉱産株式会社
所在地
愛知県碧南市田尻町4-29
事業内容
◆事業内容: 黒鉛および鋳造用副資材の製造販売
従業員数
36名
資本金
84百万円
売上高
3,898百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知/碧南市】設備保全※一部製造も経験できる◆年休120日/夜勤なし/残業無しの業務体制を目指す
三河鉱産株式会社