【笠間市】金属加工メーカーの生産管理業務◆未経験OK/知識と経験を活かせる職場株式会社ヤナカアドテックプレシジョン

情報提供元

募集
仕事内容
〜土日祝休み/年休113日/私生活も充実できる環境/創業60年以上の老舗安定企業〜 ■仕事内容: 製品の製造プロセス全体を管理する仕事です。 生産管理業務として、製品が完成するまで計画通りに進むように進捗状況を確認、調整をします。 ・生産管理システムの使用(要PC操作) ・受注、発注や納期の調整業務(メール、電話、FAX) ・材料手配、外注加工メーカーへの加工依頼 ・梱包、納品/配達、引き取り(社用車使用、AT限定可) ・納品業者の対応(フォークリフト使用の場合有り) ■職場環境: ・新卒者〜経験豊富なベテランまで幅広く活躍しています。 ・様々な経歴や能力を持つ社員が、日々切磋琢磨しながら楽しく仕事をしています。 ・腰を据えて長く働けるように、働き方に柔軟に対応します。 ・仕事とプライベートの両立が可能です。 ■当社について: ・2023年4月から、世界初の技術や多くの世界トップシェア製品を生み出し続けるウシオ電機株式会社(東証プライム上場企業)のグループ企業になりました。 ・中小企業ならではの強みである「柔軟」かつ「素早い」対応力を活かし、「小ロット、多品種、短納期」生産を実現しています。これにより、大手計測器メーカーや大手自動車メーカーと長期にわたり安定的な取引を続けています。 ・当社が扱うのは、超高精細な加工を要する部品です。それらは製造装置のマスター部品やまだ世に出回っていない製品の試作品などに使われています。精度としては、サプミクロン(1/10,000mm)レベルの超高精細な金属加工処理に対応しており、「日本のものづくり」の緻密さを体現しています。 ・精密機械加工部品の製作/組立、各種ゲージの設計/製作、ラップ加工等を展開しています。世界最高クラスの精度を持つハイエンドマシン、最新鋭の制御装置を備えた環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:茨城県笠間市八雲2-11-35 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定いたします。 ※年収には賞与、各種手当を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:6月、12月の年2回/給与の2.0カ月分〜4.0カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■休憩:10時/10分、お昼休み/50分、15時/10分
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ※数カ月に1度、会社指定の土曜日/祝日出勤があります。 ■特別休暇、慶弔休暇 ■有給休暇:全社員が年間5日は必ず取得
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限50,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社6カ月以降/中小企業退職金共済 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援あり <その他補足> ■資格手当 ・機械加工技能検定(特、1級3,000円/月、2級2,000円/月、3級:1,000円/月) ※2つ目以降は、等級の1/4支給。支給対象は、所持3つまで ■扶養手当:中学校卒業までの児童対象に児童1人あたり5,000円 ■誕生日手当:年1回/12,000円支給 ■ウシオ電機従業員持株会制度 ■食事補助 ■制服貸与 ■定期健康診断、産業医による健康指導あり ■社内イベント:サマーバーティー、社員旅行、忘年会
選考について
対象となる方
〜業種未経験歓迎/職種未経験歓迎〜 ■必須条件: ・普通自動車免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ヤナカアドテックプレシジョン
所在地
茨城県笠間市八雲2-11-35
事業内容
■事業内容: 各種機械並びに装置の設計、製造、修理各種精密部品、工具、治具、ゲージの製造 ■主要工作機械: (1)マシニングセンタ・フライス盤…世界最高クラスの精度を備えたハイエンドマシンで、精密部品の加工を実現します。パレット装備の横型マシニングセンタによる無人加工を、最新鋭の制御装置で効率的にオペレーションし、顧客のコストダウンの要望に応えます。多様な形式のNCフライス盤と、汎用フライス盤を適切な加工に活用しています。熟練技能士の卓越した操作とアイディアにより高品質の製品を生産します。 (2)旋盤…最新鋭の制御装置を備えたNC旋盤で、プログラミングから加工までを管理し、多種多様な部品加工を効率的に生産します。大物から微細部品まで、あらゆる形式のNC旋盤と汎用旋盤群を駆使して、顧客の要望に応えます。 (3)放電加工機…高硬度のスチールや超硬合金などの難削材も、ワイヤカット放電加工機で高精度、高スピードに加工します。オプション割出軸を装備したNC放電加工機で、多様な加工形状の要望に応えます。細穴加工治具を追加装備した放電加工機で、微細な穴加工を実現します。 (4)研削盤…大型の平面研削盤で、大物機械部品の平面を精密に研削仕上げする事が可能です。砥石を自由な形状に成形する機能を持ったNC研削盤により、様々な形状の研削仕上げを行います。大型の円筒研削盤で、大径、長尺物の機械部品の円筒面を精密に研削仕上げします。内面研削盤で、機械部品の円筒面を高精度に研削仕上げします。温度管理された室内に設置されたジグ研削盤により、超高精度な穴仕上げと精密なピッチ寸法の希望に応えます。多様な万能工具研削盤と、同社独自の製作による取り付けジグで、複雑な形状面への研削仕上げを実現します。 (5)ラップ仕上げ…完全に温度管理された室内で、機械加工では困難な超精密仕上げを熟練技能者によるラップ手仕上げ加工で可能にします。 (6)検査機器…完璧な恒温恒湿内に設置されたハイエンド三次元測定機により、完全な品質を実現します。多様な測定機器により、ユーザーの要望する寸法精度、形状精度を保証します。
従業員数
60名
資本金
20百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【笠間市】金属加工メーカーの生産管理業務◆未経験OK/知識と経験を活かせる職場
株式会社ヤナカアドテックプレシジョン