【北海道】建築施工管理 〜年間平均残業17時間の会社で働きませんか??〜株式会社内池建設

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容:一般建築工事の現場での施工管理業務全般となります。 大型商業および官公庁施設や大型倉庫・工場が主要な建築物となります。 工程管理、品質管理、完全管理、原価管理等建設現場の中枢機能及びそれに付随する業務全般を担っていただきます。 「働き方改革関連認定企業」 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証企業 ■業務内容: ・工程/品質/完全管理 ・原価管理等建設現場の中枢機能、および付随する業務全般 ■当社の特徴: 室蘭地場トップクラスの建設会社である当社は、創業以来40年間赤字決算がなく、直近10年で経常利益が倍以上に成長しており、安定経営と成長を兼ね備えた企業です。創業・変革を根本の精神とし、建築を通じた地域社会貢献を追及しております。また、「北海道を代表する建築屋」を目指しており、時代のニーズに合わせ建築産業を自らの手で変革すべく、積極的に取り組んでおります。2011年には新規事業として、「環境と文化をデザインする」をコンセプトにオフィスのエコ化を提案する「エコアイズ」を始めました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 室蘭本社 住所:北海道室蘭市入江町1番地115 THINKーM 2F 勤務地最寄駅:室蘭本線/ 室蘭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,600円〜305,300円 固定残業手当/月:74,200円〜109,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,800円〜414,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月)※人事評価に基づき決定 ■決算賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 年間平均残業17時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土曜、日曜、祝日 年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社3ヶ月経過後10日付与)、産前産後休暇・育児休暇(実績あり)、誕生日休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(規定による) 家族手当:配偶者8,000円、子ども3,000円/人 住宅手当:住宅手当(世帯主の場合に限る) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> *一級建築士特待生制度 <その他補足> ■燃料手当、資格手当(5,000円〜60,000円)、誕生手当 ■役職手当、職務手当 ■各種人事制度 ■中小企業退職金共済 ■定期健康診断、共済会加入 ■親睦会、従業員持株制度 ■誕生ありがとう制度、各種表彰制度
選考について
対象となる方
■必須条件: 建築施工管理の経験 ※特にRC造、S造、大型施設の建築施工管理経験を求めております。 ■歓迎条件: ・建築士一級 ・建築施工管理技士1級 <必要資格> 歓迎条件:建築士一級、建築施工管理技士1級
会社概要
会社名
株式会社内池建設
所在地
北海道室蘭市入江町1-115
事業内容
■事業内容: 建築工事・建築設計業務・土木工事・宅地建物取引業 ■事業の特徴: (1)法人事業部…経営理念を遂行する中核事業が法人事業部であり、あらゆる建築物の施工を4つの価値(工期・コスト・品質・安全)に基づいて創造し、理念遂行を目指します。施工管理者による現場管理、顧客のコストの中で最大限の価値を提案する積算専門部署(技術部)、品質をチェックする専門の担当部署(CS推進室)、日々の安全をチェックする専門の担当部署(安全推進室)を社内に配置し、万全の態勢を整え、快適な街づくりの創造に取り組んでいきます。 など
従業員数
48名
資本金
100百万円
平均年齢
40歳