【未経験・AT免許OK】ルート配送スタッフ/日勤・土日休み/賞与年3回昨年度4.5ヶ月分/手当充実生活クラブ生活協同組合大阪

情報提供元

募集
仕事内容
担当エリアの組合員さんの元へ、注文いただいた商品を小型トラックで配送します。 <1日の流れ(例)> ▼出社・点呼・朝礼 ▼商品の積み込み・出発 ▼お昼休憩(配送の合間で自由に取得) ▼後半の配達スタート ▼帰社・荷台の片付け、注文書のチェックなど ▼退社 <各支所周辺の近距離配送> 1日あたり平均50件前後の組合員さんを訪問します。 毎週同じ組合員さんのお宅へ決まったルートで配送するため、すぐに慣れますよ。 <大型の重量物はなし!> 食材や日用品の配送がメインのため、一人で運べないような大型商品はありません。 一番重いものでもお米や水(2L)など。 なるべく負担を軽減できるよう、台車を使って運搬してくださいね。 <大切なのは組合員さんとのコミュニケーション> 同じ組合員さんを継続的に担当するため、「この前のお肉美味しかったわ」「野菜嫌いの子供が生活クラブの人参なら食べるの」といった嬉しいお声をいただくことも。自らも積極的に声を掛けながら、組合員さんとの会話を楽しみましょう。 ご意見や要望を直接伺い、業務に活かすことも大切なな仕事の一部です。 <その他の業務> 配送業務がメインですが、組合員さんの知り合いに生協に興味がある方がいたら紹介してもらえるようお願いしたり、共済をおすすめする業務もおまかせします。 個人やチームで目標を掲げ達成を目指しますが、ノルマは一切ありません! <自分の裁量でメリハリをつけて働ける> 例えば「今日は早く帰って明日きちんとこなす!」など、効率を重視し自己管理をおまかせしています。 こちらから残業を強制するようなことも一切ありません。
働き方
勤務地
茨木支所 大阪府茨木市清水1-21-4 ■マイカー通勤OK ■勤務地は希望を考慮し、決定します。
交通
■本部・茨木支所 大阪府茨木市清水1-21-4 大阪モノレール彩都線「豊川駅」より徒歩10分 大阪モノレール彩都線「阪大病院前駅」より車で5分
雇用形態
正社員
給与
月給 202875円 ~ (※想定年収 3000000円 ~ 4500000円) 月給20万2,875円以上+各種手当+賞与年2回 ※試用期間:3ヶ月(条件に変動なし) ※上記は最下限月給です。年齢・経験を考慮し決定します。 ※残業代別途100%支給 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1週間あたり40時間 9:00~18:00(実働8時間) ・1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内/月間総労働時間176時間) 【勤務時間例】 月曜 9:00~12:00(※月曜は主に会議や事務作業などの社内作業) 火曜 7:00~17:30 水曜 7:30~17:30 木曜 6:30~17:00 金曜 7:30~17:30
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1週間あたり40時間 9:00~18:00(実働8時間) ・1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内/月間総労働時間176時間) 【勤務時間例】 月曜 9:00~12:00(※月曜は主に会議や事務作業などの社内作業) 火曜 7:00~17:30 水曜 7:30~17:30 木曜 6:30~17:00 金曜 7:30~17:30
休日
完全週休2日制 完全週休2日制 ■(土・日) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ◇ 夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給:年1回 ■賞与:年3回(昨年度実績4.5ヶ月分!今後5ヶ月の支給を目指しています) ※賞与の支給額は各種手当を含めた「基本給+扶養手当+役職手当」がベースです。上位ポジションを目指すほど収入UPを目指せます! 【福利厚生】 ■各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■交通費全額支給 ■残業手当全額支給 ■退職金制度 ■マイカー通勤OK ■制服貸与(夏場は空調服を貸与します) ■屋内全面禁煙 【諸手当】 ■扶養手当(配偶者:1万円 子供:5,000円/1人) ■勤務手当(3年以上の勤務者、1年につき1,000円/月) ■無事故手当(2,000円/3ヶ月、1年間無事故の場合は別途1万円) ■皆勤手当(3,000円/月) ■役職手当(6万2,000円~/月) ■住宅手当(1万5,000円~2万5,000円/月) ■食事手当(1万6,000円/月) ■業務手当(1万1,000円/月) ※すべて社内規定あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 【必須】 ■普通免許をお持ちの方(AT限定OK) ■35歳までの方 ※若年層の長期キャリア形成を図るため年齢制限を行っています。 ※例外事由3号のイ(長期勤続によりキャリア形成を図る為) <教育制度・研修充実!> 入社後は座学研修で事業理解を深めます。 その後は4~5週間ほど先輩の横乗り研修にて、基本的な配達の流れやルートを覚えましょう。 組合員さんとのコミュニケーションの取り方、食材の知識など仕事のコツをいちから丁寧にレクチャーします
会社概要
会社名
生活クラブ生活協同組合大阪
所在地
大阪府茨木市清水1-21-4
事業内容
■食料品・日用雑貨・衣料・図書などの開発・仕入・管理・検査 ■物流・共済事業 ■予約共同購入のための申込情報、広報物の製作・発行 等
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【未経験・AT免許OK】ルート配送スタッフ/日勤・土日休み/賞与年3回昨年度4.5ヶ月分/手当充実
生活クラブ生活協同組合大阪