税理士法人の顧客担当コンサルタント◎経験者歓迎/年間休日120日以上!完全土日祝休み!ストラーダ税理士法人

情報提供元

募集
仕事内容
税理士、公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士が在籍する士業の専門家集団である当グループ会社で、税理士スタッフとしてお客様の税務コンサルティングをご担当いただきます。 顧客の担当を行い、直接顧客にアドバイスする業務 ・税金/財務/経営に関するアドバイス ・記帳業務/経理代行業務 ・税金の申告書の作成業務(法人税・所得税・相続税・贈与税等) ・税務署への各種届出 ・タックスプランニング ・株価評価 ※コンサルティングした内容に応じてアシスタントに作業を割り振り、一緒に仕事を回していただきます。 ※顧問先:上場・上場子会社企業含む300社以上、個人事業主150件前後(相続も年間数件発生) ※使用ソフト:申告ソフトは達人・会計ソフトは弥生会計、MF、フリー
働き方
勤務地
東京都中央区日本橋蛎殻町2-11-2 又は 東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-5 いちご箱崎ビル5階(最寄駅:水天宮前駅より徒歩3分/人形町駅より徒歩6分) ◇ 駅から徒歩5分以内
交通
水天宮前駅より徒歩3分/人形町駅より徒歩6分
雇用形態
契約社員
給与
月給 368000円 ~ 897000円 (※想定年収 4560000円 ~ 14900000円) ※入社後6カ月間は、368,000円~ ※固定残業手当/月:49,100円~116,000円(固定残業時間20時間/月) 超過分は別途支給します ※前職の年収保障 ※正社員等登用率95%以上 2年目で779万円(顧問担当件数30社+α)、4年目で1,073万円(顧問担当件数49社+α)を達成した社員もおります。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 休憩1時間
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 休憩1時間
休日
完全週休2日制 土日祝日/年間休日121日 ※うるう年は122日になります。 ■年末年始休暇(弊社カレンダーに準ずる) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) 5日以上の連休も取得可能です! ◇ 年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時短勤務可能(子どもが15歳以下の方) ■服装自由 ■ネイル・ピアスOK(ビジネスマナーの範囲内であればOK) ■個人ロッカー完備 ■ウォーターサーバーあり ■加湿器・除湿器・空調完備 ■冷蔵庫・電子レンジあり ■私物持ち込み可(マグカップ・クッションなど) ■懇親会(3カ月に1回) 【選考までの流れ】 (1)価値観テスト(10分)/職務経歴書履歴書審査 (2)1次オンライン面接(30分) (3)最終対面面接(1時間)/筆記試験(30分) ◇ 育児支援あり ◇ 時短勤務制度あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 経験者のみ募集 【必須要件】 ・パソコンの入力業務(ExcelとWord) ・経理経験又は税理士事務所経験やそれに関連する業務の経験 ・会計や税金の知識 【歓迎要件】 ・簿記検定2級取得又は1級取得 ・税理士科目合格者 ・公認会計士科目合格者 ・何かの専門領域を有する者(相続・事業承継・資金調達等) ・語学が堪能な方
会社概要
会社名
ストラーダ税理士法人
所在地
東京都中央区日本橋蛎殻町2-11-2 オートエックス工藤ビル4F
事業内容
■サービス内容: ・税務相談 ・税務署への各種届出 ・タックスプランニング ・税務申告書類提出 ・財産基本通達に基づく財産評価 ・株価評価
従業員数
11名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

税理士法人の顧客担当コンサルタント◎経験者歓迎/年間休日120日以上!完全土日祝休み!
ストラーダ税理士法人