【多治見市/ものづくりが好きな方へ】エクステリア商品の製造/夜勤・転勤無し/残業月15h程度株式会社サンアイ岡本

情報提供元

募集
仕事内容
〜未経験からでも技術力を身に着けて長くご活躍いただけます/年間休日117日・日勤のみ・休日出勤なし・月残業15時間程度であり、プライベートも大事にできる環境です!/作業服・工具は勿論、業務上必要な資格取得は業務として会社負担/〜 ■業務内容: カーポートやベランダなどのエクステリア建材の構成材料の加工をお任せ致します。 同社は受注生産のため、土地にフィットするエクステリア商品を提供しております。製品の現場施工は別部隊で担っておりますので、製造業務の技術力向上に集中していただけます! 自分の手で形にする喜びを味わえる仕事であり、ご自分が製造したエクステリアを街中でみることもあります! <詳細> ・長さ6mほどのアルミ材を丸ノコを用いて設計図面に従ってカット、サンダーを使用したタイトフレームのカット (アルミ材は鉄材よりも軽いので一人で持てる重さです) ・鉄材をアルミ材に仕込む(鉄材は重いためフォークリフトや2人で作業台まで運びます) ・電動ドリルなどを用いて穴あけやねじ止め ・プレス機を用いてアルミ材に切り欠きを行う(鉄材には自動加工機で切り欠きを行っています) ■入社後の流れ: 業務全般を一通り覚えるまでには半年ほどです。 そこから長い時間を掛けて一人前に育てていくのでご安心ください。 ■同社の特徴: 顧客から選ばれるのは、当社の製品が受注生産のオリジナル品の為、大量生産の規格品よりも土地の形にフィットするよう仕上げているからです。また、約30名程の施工部隊の職人さんに協力して頂き、設計・製造・販売・施工までを一気通貫にてご提供しております。 ■魅力的な就業環境: 現在平均の残業時間は15時間ほどです。 直近、受注工程を見直し、事前に生産量をコントロールできるようになったことで、残業を抑制につなげているなど、「従業員の働きやすさ」を意識した取組を推進しています。 また、夜勤はございませんので生活リズムの整った働き方が可能です。 工場内も働きやすい環境にするために試行錯誤をしております。現在は大型の扇風機・ジェットヒータ—の導入や空調服の作業着の導入、ドリンクサーバーの工場内設置などを行っております。 ■組織構成: 製造部は20名程が所属しており、20代〜50代までバランス良く構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> サンアイ岡本 多治見事業所 住所:岐阜県多治見市東町1−9−50 勤務地最寄駅:JR中央線/多治見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 302万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜270,000円 <月給> 210,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/賞与:年2回 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定。 【将来的な年収例】 320万円/23歳(月給21万0000円+諸手当+賞与40万円) 400万円/30歳(月給25万0000円+手当+賞与80万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業15時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 基本は土日祝休み、会社カレンダーによる。※月末の最終土曜日のみ出勤 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(社内規程による) 家族手当:同居被扶養家族、各人10,000円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上の方対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的に先輩社員によるマンツーマンのOJTとなります。作業手順書も用意しております。 <その他補足> ■社員旅行
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎・製造業務未経験歓迎〜 未経験からでも業務に従事していただける環境です! ■歓迎要件: 製造業のご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社サンアイ岡本
所在地
岐阜県岐阜市金屋町1-10
事業内容
■当社/当グループ会社について 当社は、永禄3年(西暦1560年)岐阜の地で岡本伊右衛門が鋳物業を創業し代々鋳物業を営んできました。 当グループ企業には、株式会社岡本・株式会社ナベヤ・株式会社ミクロデント・株式会社ナベヤ製作所があります。 昭和15年に、株式会社岡本商店を設立。平成17年に、三愛商事株式会社と合併、現在の株式会社サンアイ岡本となりました。 当社の本社・事業所には、「本社・リフォームナベヤ(岐阜市)」と「多治見事業所」があります。 500年企業を目指し、経営理念【 価値創造・堅実経営・時流適応 】に基づいた事業展開を行っております。
従業員数
67名
資本金
27百万円
売上高
2,424百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【多治見市/ものづくりが好きな方へ】エクステリア商品の製造/夜勤・転勤無し/残業月15h程度
株式会社サンアイ岡本