募集
仕事内容
■担当業務: 自社のレディスアパレルブランドの卸営業職をお任せいたします。 <具体的には:> 展示会での卸営業を中心にご対応頂きます。サンプル品を持参して顧客訪問、全国での展示会企画開催、自社ショールームでのイベントによる顧客招致など、さまざまなアプローチでトレンドのアパレル商品や自社ブランドを世に広げていただきます。得意先によっては別注商品の提案営業もございますので企画〜生産まで学ぶ機会、関わる機会があります。 ※出張:有 ■担当ブランド: ヤング〜ヤングミセス向けのブランドを担当いただく予定です。 she mo shelly/vingtrois/g'aime/CLEIOなど※担当はご経験などを踏まえて決定します。 【ブランドHP】:https://misawa-kk.co.jp/ ■展示会: 年8〜9回(東京、大阪にてそれぞれ開催)※基本的に展示会のサンプルを基にデザイナーと共にメーカーと商談して頂く形になります。 ■卸先: パル、ビームス等セレクトショップ、専門店等 ■配属先: 大阪事務所 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪事務所(リブラ南久宝寺ビル) 住所:大阪府大阪市北久宝寺町2-2-1 リブラ南久宝寺3号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 350万円〜480万円 <賃金形態> 年俸制 ■年俸制(年俸350万円以上※月額は年収の12分割) <賃金内訳> 年額(基本給):232,000円〜325,000円 <月額> 77,333円〜102,083円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:480万円/営業係長(36歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足>
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ■土日祝※会社カレンダーにより月1回に土曜出勤があります。 ■夏・冬季休暇 ■慶忌休暇 ■年間有休休暇に関しては法定に準ずる。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険: 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■産休・育休制度有 ■社員割引制度 など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・レディスアパレル、もしくはレディス雑貨の卸営業経験者(アパレル企画営業経験もご応募可能です)
会社概要
会社名
三澤株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区博労町2-2-1
事業内容
■事業概要: 1955年婦人服の卸売りを目的として大阪市阿倍野区にて創業。翌年,梅田に移り「澤商店」を開店。業容拡大に伴い1961年三澤株式会社に改組。1973年に現在地に移転。1982年に渋谷に東京営業所を設置し東京市場に進出。以後,ターゲット層別に事業部を設置,2010年キャリアブランドとしてのエピデミーク事業部,2013年にシーモシェリー事業部を,また2017年にアンジェムブランドを発足させた。2021年には組織をミセス,ヤングミセス,ヤンググループに再編。各グループに若手執行役員を配し,激変する環境下お客様の声を一層リアルに反映できる体制とした。
従業員数
130名
資本金
60百万円
平均年齢
44歳