無資格未経験歓迎 日常生活アシスタント 小田原 夜勤専門正職員 (週3日勤務)(特定)広域協会

情報提供元

募集
仕事内容
男性ALS利用者1名のみの介助のお仕事です。 週の勤務が夜勤3回(週3回)のシフト勤務が可能な方の募集となります。 介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。 未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。(無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有、研修中も給与支払(時給1,200円)有。先輩の9 割は無資格未経験で入職してベテランになっています。) 待機中、休憩中も給与が支払われます。 待機中は自由に座っていただけます。 夜間は、簡易ベッドで待機や仮眠を取っていただけます。 夜食なども摂っていただけます。 介護のだいたいの流れです。 夜勤 19時 夕食事介助 服薬 体位交換 20時 トイレ介助 テレビ鑑賞補佐 22時 歯磨きトイレ介助 体位交換 22時30分 見守り 本人就寝 2~3時間ごとに体位交換 トイレ介助あり 休憩 待機 5時 トイレ介助 7時 起床 トイレ介助 8時 歯磨き剃り車椅子移乗 トイレ介助 9時 記録を記入し 終了 他にも利用者からの指示があれば介助します。 利用者は男性 利用者宅での訪問介護(1箇所で長時間滞在型) 利用者1人に対してのお仕事 利用者は言葉を発せないので、パソコンや文字盤、口元の動きや口文字でコミュニケーション ボーナス 年1回3月末 給与以外に(賃貸・持ち家関係なく)住宅手当2万円あり!
働き方
勤務地
小田原 支店 神奈川県小田原市栄町(最寄駅:小田急電鉄 小田原)
交通
小田原駅 周辺 職場に出勤後、勤務時間中に給与ありの状態で応募者の自家用車で30分間、または、小田急線にて移動して利用者宅(足柄上郡開成町)に移動、介護勤務。30分間運転、または電車にて職場に戻ります。戻ったところまでが勤務時間で給与が出ます。移動にかかるガソリン代、または公共通勤機関料金を事前に全額支給。
雇用形態
正社員
給与
月給 375390円 ~ 375390円 (※想定年収 4904680円 ~ 4904680円) 就業時間(夜勤専従です) 夜勤 18:30~翌9:30(実働時間8時間+待機1時間+休憩6時間) 日給換算29,100円 【月給内訳(下記で計算しています。)】 夜勤29,100円×週3回×4.3週=375,390円 想定年収 375,390円×12ヶ月+賞与40万円=4,904,680円 (住宅手当抜きの年収) ・昇給あり ・賞与あり 40万円(前年度実績) ・住宅手当は5年間は月に20,000円。(賃貸・持ち家両方) 5年を超えると月に10,000円。 ・試用期間は3ヵ月間 給与や条件は試用期間中も同じ ・職場までの交通費全額支給 (公共の乗り物または高速道路代・ガソリン代(40円/km)) ・交通費も全額支給 ※試用期間は3ヵ月間 給与や条件は試用期間中も同じ
勤務時間
シフト制 就業時間(夜勤専従です) 夜勤 18:30~翌9:30(実働時間8時間+待機1時間+休憩6時間)
実働標準労働時間
シフト制 就業時間(夜勤専従です) 夜勤 18:30~翌9:30(実働時間8時間+待機1時間+休憩6時間)
休日
完全週休1日制 1週3日体制 実務6日 ・祝日・年末年始・お盆などもお休みではありません。 ・ほかの職員急病時など緊急時には臨時出勤いただくこともあります。
特徴
待遇・福利厚生
表示の給与の他に、 5年間は月に20,000円の住居手当あり。(賃貸・持ち家両方) 5年を超えると月に10,000円。 雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり服装自由 コロナ感染対策も積極的に行っています(集団ではなく少人数での職場、アルコール、換気、マスクなど完備。他職員と対面での食事等なし) ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 服装自由 介護しやすい服装なら服装、髪型、髪色は問いません。 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ オンライン選考OK ◇ 定期的な換気 ◇ 交通費支給あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ・自家用車または公共の交通で通勤できる方 ・45歳まで(長期的なキャリア形成のため。法の適用除外) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます ・女性のみの募集(患者の同居家族が女性のみのため、利用者の希望により) ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・介護の為、勤務中、休憩時間にも喫煙はできません。 シフト勤務のため下記条件があります。 ・夜勤(週3回)勤務可能な方のみ ・曜日の固定はできません。平日/土日/祝日問わず勤務可能な方 ・GW、お盆、年末年始なども休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退、お休みが避けられない方、などはご遠慮ください。
会社概要
会社名
(特定)広域協会
所在地
東京都小平市花小金井南町1-14-2島村ビル
事業内容
24時間介護サービスの提供(シフト制) 重度の障害を持つ方々が地域で生活をするためのサポート(ヘルパ ー派遣、制度相談、情報提供)を行う。