排水処理施設の維持管理作業員(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日120日以上/資格取得支援あり九州藤吉工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
当社では九州の200ヶ所程の設備にて工場や住宅から排水される水を浄化し、地域の環境インフラに貢献しています。今回は、未経験からスタートできる浄化設備の維持管理作業員を募集します! <当社について> 自社開発の「固液分離装置」は、食品加工業者を中心に九州一円で高い評価を受けています。また、独自の技術である「クロスフローろ過方式」を既存の排水装置に併設することで、排水処理の効率化とコスト削減に貢献しています。 <業務内容> 先輩と一緒に以下のような作業に対応していただきます。担当する施設は福岡・熊本・佐賀・長崎・大分などの現場で、1日2~3件を回ります。マンツーマンで丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください! ■浄化槽・排水処理施設の維持管理 ■産業排水処理施設の定期点検・修理 ■凝集沈殿装置の点検・メンテナンス ■機器据付工事 ■薬注設備などでの必要な薬品や装置の計画、設置 ■液中膜交換工事 <仕事のポイント> ◎自己裁量で動ける! 案件のスケジュール管理は作業員各自に任せていますので、自由度の高い働き方ができます。また、案件が重なった時は他のスタッフとも連携できますので、柔軟に業務量を調整できます。 <職場環境> 現在は30~60代の男性5人が活躍しています。勤続年数は5~25年と幅広いです。その他、工事スタッフ1人が一緒に作業することもあります。 <入社後の流れ> ■入社後半年程は先輩に同行し、具体的な作業方法やスケジューリングなどを学びます。1年程で業務の流れを把握できたら独り立ちとなります。現場を1人で担当し、直行・直帰も可能になります。 ■業務に必要な資格取得にかかる費用は会社にて負担し、スキルアップを支援しています。また、技術の向上に応じて昇給も検討しますので、将来的な収入アップを目指せます!
働き方
勤務地
福岡県福岡市東区多の津4-7-14(最寄駅:JR「柚須駅」)
交通
JR「柚須駅」から徒歩約22分 西鉄バス「オロシアムFUKUOKA」から徒歩約4分 車通勤OK
雇用形態
正社員
給与
月給 270000円 ~ (※想定年収 3240000円 ~ 3500000円) ※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の待遇に違いはありません。 ※給与には月16時間分の固定残業代(30,000円以上)を含んでいます。超過分には別途、残業手当を支給します。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働8時間/日、休憩1時間
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働8時間/日、休憩1時間
休日
■週休2日制(月7~8日休み) ※基本は土日休みですが、状況により出勤となる場合があります(振休あり)。 ■祝日 ■夏季休暇(3~5日) ■年末年始休暇(3~5日)
特徴
待遇・福利厚生
■賞与年2回 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■資格取得支援制度(資格取得にかかる費用を会社にて負担、社内規定による)
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
会社概要
会社名
九州藤吉工業株式会社
所在地
福岡県福岡市東区多の津4-7-14
事業内容
浄化槽、排水処理施設の設計施工 浄化槽、排水処理施設の維持管理 定期巡回、水質調査 顧客からの要望対応 トラブル対応
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

排水処理施設の維持管理作業員(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日120日以上/資格取得支援あり
九州藤吉工業株式会社