関空で働く【グランドハンドリングスタッフ】航空機の定刻フライトを実現し、大空に飛び立つ姿を目に日新エアポートサービス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
世界最高峰の「定刻フライト」を守る —————————————————— 世界で見ると珍しくない、航空機の遅延。でも、日本では「定刻フライト」が当たり前のように実現されています。この世界最高峰のサービス品質を縁の下で守っているのが、グランドハンドリングスタッフです。 チームワークが予定通りの離着陸に —————————————————— 航空機の到着時刻が近づくと、スタッフは集まってミーティングを行ないます。到着便の貨物状況などから作業の流れや役割分担をチーム全員で確認。万全の体制で着陸する飛行機を迎え、次の離陸に備えられるようにします。 ~主な業務内容~ ◇航空貨物の搬送 コンテナやパレットに積まれた貨物を保管場所や航空機へ、普通自動車と同様に運転できる車両で運びます。 ◇搭降載 貨物や手荷物の積み降ろしです。コンテナを載せられる航空機なら搬送機械を使って作業できますが、そうではない小型機の場合は手で丁寧に搭降載を行ないます。 ◇荷造り 上屋と呼ばれる貨物預り所で、パレットに貨物を積み、航空機に運べる状態を作っておく業務です。 ◇排水処理 航空機内で使った水を専用車両で抜き取った後、新しいキレイな水をタンクに注水します。 支えているのは、便利な日常生活も —————————————————— 今では、海外製品もネットで簡単に買い物ができるようになりました。そんな便利な日常生活は、グランドハンドリングスタッフなくして実現しません。航空機が予定通りにフライトでき、いろんなモノを海外から日本に運べるようにしています。 定刻で大空に飛び立つ航空機を目に —————————————————— 作業中、自分たちが関わった航空機が離陸する姿を目にすることも。大空に消えていく航空機に、達成感がこみ上げます。
働き方
勤務地
■関西国際空港 大阪府泉南市泉州空港南1番地(最寄駅:関西空港駅) 転勤はありません。
交通
JR・南海鉄道「関西空港駅」よりバスで約10分
雇用形態
正社員
給与
月給 194000円 ~ 229000円 (※想定年収 3100000円 ~ 3600000円) ※経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。 ※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の雇用形態・給与・待遇に差異はありません。 <充実した手当・賞与で収入UP> ◇賞与あり(年2回/6月・12月 昨年度実績:4ヶ月分) ◇生活給(月5000円) ◇皆勤手当(月8000円) ◇技能手当(月2000円~1万2000円) ◇家族手当(月1万円~2万3000円) ◇年末年始手当(1日5000円/12/31~1/3) ◇深夜手当 ◇早朝勤務手当 ◇特殊勤務手当 ◇寮・社宅・住宅手当あり └借上社宅の場合/本人負担:家賃月額1万5000円+水道光熱費 └家賃補助制度利用の場合/月2万円支給
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(月平均実働164時間/1日あたり平均7時間30分) ~シフト例~ ・5:30~14:00 ・9:00~18:00 ・15:00~23:00 残業は平均すると月10時間程度です。
実働標準労働時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(月平均実働164時間/1日あたり平均7時間30分) ~シフト例~ ・5:30~14:00 ・9:00~18:00 ・15:00~23:00 残業は平均すると月10時間程度です。
休日
◇週休2日制(月8~9日/シフト制) ◇年末年始休暇(初年度10日付与) ◇特別休暇(慶弔、結婚、出産、その他)
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給(年1回/4月) ◇賞与(年2回/6月・12月 昨年度実績:4ヶ月分) └試用期間中は寸志支給です。 ◇社会保険完備(健康保険は日新健康保険組合) ◇交通費支給(月3万円まで) <手当> ◇生活給(月5000円) ◇皆勤手当(月8000円) ◇技能手当(月2000円~1万2000円) ◇家族手当(月1万円~2万3000円) ◇年末年始手当(1日5000円 ※12/31~1/3) ◇深夜手当 ◇早朝勤務手当 ◇特殊勤務手当 ◇社宅・住宅手当 └借上社宅の場合/本人負担:家賃月額1万5000円+水道光熱費 └家賃補助制度利用の場合/月2万円支給 <制度> ◇退職金(中退共) ◇資格取得支援 └業務に必要な免許および資格の取得費用を補助します。 <その他> ◇制服(ANAユニフォーム)・作業備品すべて貸与 ◇制服クリーニング費用会社負担 ◇日新グループ提携施設の利用(ホテル・宿・レジャー施設) ◇家庭用常備薬斡旋(夏季・冬季)
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <人物重視の選考> 応募に必要なのは、「普通自動車免許(AT限定可)」のみ。人物面を重視して選考します。 <安心してはじめられる教育体制> 知識がない状態でいきなり現場作業を行なうようなことはありません。まずはANAの作業マニュアルに沿って理解するところからはじめます。基礎知識が身についてから先輩のもとで実務を経験。実際の作業の進め方をしっかり説明してから取り組めるようにします。段階を踏んで学んでいける教育プログラムがあるので、安心して成長できる環境です。 <インストラクターによる指導も> 普段乗る車とは違う車両を運転するため、インストラクターが指導しています。たとえば、コンテナなどを運ぶための車両もその1つ。普通自動車と同様に運転できますが、牽引したり、空港内を走ったりするため、注意点や必要なスキルが異なります。インストラクターのもとで運転方法を学び、少しずつ慣れていきましょう。
会社概要
会社名
日新エアポートサービス株式会社
所在地
大阪府泉佐野市りんくう往来南2番地2りんくうエルガビル7階
事業内容
グランドハンドリング業務 (1)国内線貨物搬送業務 (2)手荷物貨物搭降載業務 (3)国際線貨物搬送搭降載業務 (4)航空機の清掃及び、排水業務 (5)貨物上屋業務
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

関空で働く【グランドハンドリングスタッフ】航空機の定刻フライトを実現し、大空に飛び立つ姿を目に
日新エアポートサービス株式会社