募集
仕事内容
■担当業務:【大阪】歯科技工士〜最新技術をとりいれた歯科業界の縁の下の力持ち〜 ■詳細 オールセラミックやインプラント、入れ歯などの様々な歯科技工物の製作を行っていただきます。 (主なお仕事の流れ) 1.歯科医院から依頼を頂き、模型またはデータをお預かり→2.指示書をもとに製作内容、納期等確認の上製作開始→3.完成したものを納品 当院は保険治療3割、私費治療7割です。 8名の営業担当がおり、業務分担制をとっているため歯科技工士は技工作業のみに集中して仕事ができる環境です。 ■配属部署・組織構成 歯科技工(クラウン部門もしくはデンチャー部門)※採用状況によって配属は変わります 従業員49名のうち歯科技工士が40名いらっしゃいます。年齢層は20代から40代まで様々です。今回配属になる部門はクラウン部門もしくはデンチャー部門です。 ■特徴・魅力 職場は大阪の中心に位置し、とても通いやすい場所です。IT化が進む歯科業界において最新の技術を導入されているので、とても安定性があり、働きやすくやりがいのある環境です。社内の雰囲気は和気あいあいとしておりプライベートでは新入社員歓迎会や忘年会なども行われています。中途採用の方も多く、馴染みやすい職場です。モノづくりが好きな方が多く、黙々と仕事に取り組むことができます。土日祝は休日(土曜は隔週出勤)のため仕事とプライベートもしっかりと両立できます。 ■オートメーション化に力を入れています オートメーション化による若手社員の早期活躍に力をいれています。 職人要素の強い歯科技工業界でも機械を使うことでいち早く仕事に慣れることができます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市豊津町5-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円〜220,000円 その他固定手当/月:10,000円〜30,000円 固定残業手当/月:40,000円〜50,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円〜300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的に経験年数、業績に応じて対応します ■賞与について 年2回 (技工物の作成能力や作成数によって金額は変動します) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> クラウン部門:30時間〜40時間程度 デンチャー部門:40時間〜50時間程度
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 土曜日隔週 日祝固定休日 夏季休暇有(最低4日) 年末年始(12/30-1/4)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万まで 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:連続勤務3年以上 <教育制度・資格補助補足> 3ヶ月の試用期間あり 先輩に1対1でしっかり教えていただけます。 <その他補足> 役職手当
選考について
対象となる方
■必須条件 歯科技工士免許(3年以上) <必要資格> 必要条件:歯科技工士
会社概要
会社名
株式会社ナショナルデンタルラボラトリー
所在地
大阪府吹田市豊津町5-6
事業内容
■主な事業内容: 当社は昭和47年の創業以来、卓越した技術により秀逸な作品を作ることをモットーに、豊富な経験と技術力で歯科医療における技工業務に従事してまいりました。 近年では、「咬み合わせが身体全体にも影響を及ぼすこと」が医科分野でも話題になることが多くなっています。 今後、進みゆく高齢化社会にともない、ますます歯科医療が社会的に重要なものになってくると考えています。 そのうえで、私どもは補綴物を人間の臓器の一部として捉え、歯科医療における役割の重大さを認識しながら歯科技工に取り組み、多くの人々の幸せを念願しながら、補綴物を提供させていただいてます。
従業員数
49名
資本金
10百万円
売上高
500百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【大阪】歯科技工士◇御堂筋線江坂駅から徒歩5分◇転勤なし◇経験が活かせる
株式会社ナショナルデンタルラボラトリー