募集
仕事内容
西日本の「業務スーパー」に向け商品を配送する「関西物流センター」にて、 庫内の仕分け作業員・フォークリフト作業員の管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・勤怠管理 ・派遣人員管理 ・仕分け作業管理 ・仕分け機器トラブル対応 ・リフト作業管理 ・カゴ台車管理 ・その他の付帯作業 等 入社後の流れについて 入社後、2日間は本社にて研修を実施。 社内の基本的なルール、企業の理念、事業理解、マナー等を学びます。 その後は関西物流センターに配属され、OJTで実際の業務をお教えします。 物流管理スタッフのミッション! 円滑なセンター運用を行い「商品を早く・安く・うまく届ける」ことです。 そのために機械導入による省人化や物流拠点を増やすなど、積極的に新しいことに取り組んでいます。 未知のものへの挑戦を続けるセンターで、最適なサプライチェーンの構築に向け、一緒に進んでいける方をお待ちしています。
働き方
勤務地
株式会社神戸物産 関西物流センター 兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭1番地6(最寄駅:西灘駅) ◇ 転勤なし
交通
阪神「西灘」駅から車で6分
雇用形態
正社員
給与
月給 200000円 ~ 240000円 (※想定年収 3300000円 ~ 4250000円) ※上記月給は基本給です(別途、時間外手当等の支給有) ※前職給与・経験・年齢・能力などを考慮します
勤務時間
シフト制 1日の実働時間 8時間00分 <3交代シフト制> 3:00~12:00 8:00~17:00 14:00~23:00
実働標準労働時間
シフト制 1日の実働時間 8時間00分 <3交代シフト制> 3:00~12:00 8:00~17:00 14:00~23:00
休日
<年間休日118日> ・完全週休2日制(日曜+他1日※シフトにより決定) ・年始休暇(3日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 (取得実績あり) ・育児休暇 (取得実績あり) ・介護休暇 (取得実績あり) ・有給休暇(10日~20日) ・リフレッシュ休暇(3連休×年2回) ・ライフサポート休暇(1日休×年5回) <リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇について> 毎年11月1日に付与し、翌10月31日までに100%消化する休暇です。 ※試用期間2ヶ月は付与がありません。 (2024年9月2日~2025年9月1日入社の場合:初回付与2025年11月1日) 年間休日にはリフレッシュ・ライフサポート休暇を含む
特徴
待遇・福利厚生
■給与改定年1回 ■賞与年2回(6月、12月)※昨年度実績 年2回/計3ヶ月分 ■出張手当(宿泊有り:1日目 4,000円 2日目以降 5,000円) ■家族手当(1人目:5,000円/月、2人目以降:3,000円/月) ■役職手当 ■深夜手当 ■時間外手当(1分単位で支給) ■交通費支給(上限5万円/月) ■確定拠出年金制度 ■退職金制度(勤続5年以上) ■人間ドック受診費用補助制度(30歳以上、2年に1回) ■従業員持株会 ■慶弔見舞金 ■慰労会補助 ■書籍購入補助 ■資格取得補助 ■外部セミナー受講補助 ※各項目に社内規程有
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 第二新卒、未経験歓迎! 倉庫・物流・配送関連業務のご経験者優遇! 業界・職種未経験の方歓迎 <必須条件> ○基本的なPCスキルをお持ちの方 ○自動車免許をお持ちの方(AT限定可) 〇フォークリフトの免許をお持ちの方 ○センター、倉庫内での作業経験がある方 <求める人物像> ・まわりと協力をしながら業務に取り組める方 ・効率化に向けてを考えることが好きな方 ・予定を立てるのが得意で計画性のある方 ※定年が60歳のため、60歳未満の方のみ応募可能です
会社概要
会社名
株式会社神戸物産
所在地
兵庫県加古川市加古川町平野125-1
事業内容
■当社について: 当社は、「食」に関わる事業を本幹としており、「良いものをより安く」を大義として、皆様の生活を少しでも支えたいと考えております。品質を維持しながらも、価格は安くご提供するために、サプライチェーンや、店舗運営の仕組みの改善、そして、当社グループの目標である「食の製販一体体制」の拡大に注力し、他社との差別化を図ってまいります。
従業員数
2,458名
資本金
500百万円
売上高
406,813百万円
平均年齢
39歳