フルスタックエンジニア◆オフショアも活用しながら開発◆小売・サービス業特化経営支援SaaS展開ClipLine株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜小売・サービス業特化経営支援SaaS展開<店舗従業員の定着率・接客レベル向上などを通して売上・利益UPに貢献>小売・サービス業大手企業が導入/1万5千店舗にサービス導入済&ユーザー数50万人/フレックスタイム制導入/リモート可〜 ■業務内容: ・フロントエンドおよびバックエンドの設計・開発・保守 ・新機能の要件定義、設計、実装、およびテスト ・インフラ構築および運用、自動化ツールの導入と最適化 ・コードレビューや技術的アドバイスを通じた、技術スキルの向上とチーム全体の品質向上 ・サービスのパフォーマンス最適化およびスケーラビリティの強化 ■開発環境/体制: ・開発言語:Ruby, Python, TypeScript ・フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next ・データベース:PostgreSQL ・プロジェクト管理:JIRA ・サーバ環境:AWS(開発中はDocker) ・コミュニケーションツール:Slack 体制としては開発部全体15名弱のチームで、オフショアも活用しながら開発を進めております。 ■当社について: 私たちは、「『できる』をふやす」をミッションに、国内・海外に多店舗展開をしている企業様向けに経営課題の可視化から解決策の実行までを一気通貫してサポートする、利益向上のためのソリューション「ABILI(アビリ)」とハンズオン型コンサルティングサービスを提供しております。 2014年10月のサービス開始以来、多様な業種のリーディング企業から採用いただき、 運輸物流・工場など店舗を持たない多拠点ビジネスでも広い分野でも活用されており、現在約60万人に利用されています。 ■「ABILI」とは: ・経営課題の可視化から解決策の実行までを一気通貫してサポートする、利益向上のためのプラットフォームです。「経営層」と「ミドル層」、そして顧客と向き合う最前線である「現場」の間で生じる情報のバラつきや、拠点間で生じる売上・顧客体験・従業員満足度などのバラつき。これらを改善し、人的資本を最大化しながらサービスの提供価値向上や財務成果に貢献します。 ・2014年10月のサービス開始以来、多様な業種のリーディング企業から採用いただき、 現在約50万人に利用されています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町 5F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,633円〜652,601円 固定残業手当/月:142,700円〜180,732円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円〜833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定参考年収です。実際には経験とスキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:30〜16:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※1日の標準労働時間:8時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日、年末・年始休暇(5日間)、特別休暇 ・有給休暇:初年度20日(内入社日に5日付与 2年目16日〜最大20日) ・育休制度:産休・育休取得から復帰実績あり/男性の複数取得実績あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(ただし5万円上限) 社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健保)、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・学習支援制度:セミナー参加や書籍購入等に5千円/月を上限として <その他補足> ・リモートワーク手当:1万円/月 ・チームビルディング活動促進制度:部署をまたいで3人以上が集まる活動に対して補助支給 ・ABILI導入企業のサービス利用に対して、補助支給 ・リクルーティング会食費補助 ・社員紹介制度(紹介により入社に至った方の年収10%) ※10万円未満切り上げ ・新入社員ウェルカムランチ補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・フロントエンド(React)の開発経験5年以上 ・バックエンド(Node.js, Ruby, Pythonなど)の開発経験5年以上 ・クラウドインフラの設計とデプロイメントの経験 ・DevOps関連ツールを用いた運用経験 ・MySQL, PostgreSQLなどのRDBMSの運用経験 ・Gitによるバージョン管理
会社概要
会社名
ClipLine株式会社
所在地
東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町 5F
事業内容
■事業内容: デジタルソリューション事業「ClipLine(クリップライン)」の開発・運営
従業員数
81名
資本金
400百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
フルスタックエンジニア◆オフショアも活用しながら開発◆小売・サービス業特化経営支援SaaS展開
ClipLine株式会社