インフラエンジニア〜上流工程への挑戦〜電通総研グループの幅広い案件/充実した福利厚生株式会社電通総研IT(旧ISIDインターテクノロジー)

情報提供元

募集
仕事内容
【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研GにおけるITベンダー/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 当社は1971年の創業以来、技術の専門家集団として、電通総研グループにおける唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。 ■業務内容 サーバ、ミドルウェアの設計、実装、運用設計、システムの保守を担当していただきます。 ※経験に応じ、メンバーもしくはサブリーダの役割を担っていただきます。 ■プロジェクト事例 ・主に金融機関向けシステム開発や稼働中システムのメンテナンス作業 ・経験に応じたプロジェクトへ参画頂き、専門性を高めながらキャリアアップ出来ます。 ・上流工程〜下流工程までの全開発工程と保守工程の経験ができます。 【弊社で働く魅力】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 【魅力1】 ・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。 【魅力2】 研修制度が充実。約300コースが用意されており、 各人のニーズにより選択して受講することができます。また、年次ごとの必須研修もあり、キャリアアップのための環境が整備されています。 【魅力3】 テレワーク勤務制度により、テレワークと出社のハイブリッドな働き方が可能です。 (詳細情報は以下URLをご参照下さい https://www.it.dentsusoken.com/recruit/ https://www.it.dentsusoken.com/recruit/career/career_interview01.html) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円〜261,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 256,000円〜266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※想定年収は最低年収を保証するものではありません。 ■休日勤務手当、深夜作業手当 ■時間外勤務手当:月間契約時間(標準労働時間×月間所定労働日数)を超えた分に対して割増支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 標準労働時間:1日7時間(始業9:30〜終業17:30、休憩 12:00〜13:00)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■年次有給休暇 1年目20日(但し、入社時期により按分付与) 勤続年数問わず2年目以降20日付与 ※毎年4月1日または入社日に付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:扶養該当の中学卒業までの子1名につき1万円支給 住宅手当:該当要件有 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:企業年金制度(企業年金基金、確定拠出年金)有 <定年> 60歳 最大65歳まで延長制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、電通総研の研修制度も利用可能。 資格取得支援:受験費用を会社負担。合格時祝金を支給。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■健康保険組合施設あり ■企業年金基金施設あり ■慶弔見舞金制度 ■育児・介護休業制度 ■提携福利厚生(ベネフィットステーション)先利用可能 ■部活動、同好会など:野球、フットサル、自転車、バスケットボール、ゴルフ、スキー、ボウリングなど
選考について
対象となる方
【必須要件】 下記(1)或いは(2)を1〜3年程度有すること (1)インフラ開発、保守経験者 (2)仮想環境保守、運用経験者 【歓迎要件】 ・インフラ構築経験 ・バックアップ、監視、ジョブ管理等のインフラ運用に関する設計、構築経験
会社概要
会社名
株式会社電通総研IT(旧ISIDインターテクノロジー)
所在地
東京都港区港南2-17-1
事業内容
■詳細:大きく以下2つの事業の柱があります。 (1)ソフトウェア開発業務受託 ・金融関連ビジネス ・広告関連ビジネス ・流通関連ビジネス・ (2)自社製品開発 多忙な営業マンを支え、効果的な営業戦略と営業活動を最大限に支援するために、iPadを使った営業支援ツールの自社製品開発、自動テスト フレームワーク「AT45」等の開発。
従業員数
503名
資本金
326百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア〜上流工程への挑戦〜電通総研グループの幅広い案件/充実した福利厚生
株式会社電通総研IT(旧ISIDインターテクノロジー)