【週4リモート】バックエンドエンジニア(Go言語)◆自社SaaSプロダクト◆在庫管理等の業務効率化株式会社エスマット

情報提供元

募集
◆◇モノの重さでリアルタイムに在庫管理ができ、工場内のボトルネック解消にも寄与できるSaaSプロダクト提供◇◆ SmartMat Cloud は、クラウドベースの革新的なIoT x SaaSソリューションを提供しています。社会全体で "モノの流れを超スマートに" 私たちは、この壮大なビジョンを実現するための新しい仲間を探しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・スマートショッピングの事業に必要なWebアプリケーション開発 ・プロダクト開発における技術的課題の発見と解決 ・将来を見据えたアプリケーション設計や技術選定と導入 ・プロダクトの品質を向上させるための設計レビュー、コードレビュー ・既存プロダクトの改善 └パフォーマンスチューニング └コードベースの改善、リファクタリング └モニタリング、アラート対応 ■開発環境: 開発言語:Go、JavaScript/TypeScript インフラストラクチャ:AWS、GCP(データ分析) ミドルウェア:Kubernetes、Docker CI/CD:Github Actions その他利用ツール:GitHub, Slack、Notion、FindyTeam+ ■仕事の魅力: ◎多面性 IoTとSaaSの交差点に位置する当社では、ソフトウェア面もハードウェア面も広く知る機会があります ◎技術への熱意: 最新の技術トレンドを積極的にキャッチアップしています。社内でもこの文化が根付いています ◎開発生産性向上 自動化や技術負債に対しての取り組みを積極的に行っており、昨年はFindy Team+ Award 2023を2部門受賞しました ■TechBlog https://tech.smartshopping.co.jp/ https://zenn.dev/p/smartshopping 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-9-5 サウスウイング東五反田 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 550万円〜850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,661,196円〜7,121,004円 固定残業手当/月:69,900円〜114,583円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円〜708,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 上記もしくは、10:00〜19:00
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、入社時特別有給休暇(3日間付与)、リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:日額上限2,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ・リモート手当 ・各種社会保険完備 ・MVP賞(通期) ・社員総会 ・書籍代補助制度 ・ドリンク無料
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・Goを利用したWebアプリケーションの開発、運用経験 ・アジャイル開発手法を採用したチームでの開発経験 ■歓迎条件: ・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験 ・ストリーミング処理の経験 ・システムリニューアルの経験があり、安全なデータ移行を検討できる方 ・データ処理に興味がある方 ・TechLead /Engineering Managerとしての経験
会社概要
会社名
株式会社エスマット
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル2F
代表者
代表取締役 志賀 隆之/林 英俊
事業内容
■事業内容: 重量を起点とした在庫管理SaaS「スマートマットクラウド」の開発・運営を行っています。「スマートマット」という通信機能のついた重量計を用い、棚卸や発注などの在庫管理業務の省人化・無人化を実現するプロダクトです。これまでの契約件数は1300件以上、累計出荷台数は4万台以上と急成長中です。
従業員数
74名
資本金
100百万円
平均年齢
32.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週4リモート】バックエンドエンジニア(Go言語)◆自社SaaSプロダクト◆在庫管理等の業務効率化
株式会社エスマット