【下諏訪】購買課(管理職候補)◆スタンダード上場G機械メーカー◆業務用プリンタのパイオニア武藤工業株式会社

情報提供元

募集
【年休124日・土日祝休み・大型インクジェットプリンタ開発に強みあり◎】 ■業務内容: 現在、業務部の体制強化を目的に、購買課の課長を募集しています。 購買業務における戦略の立案やサプライヤー管理、チームのマネジメントなど、幅広い業務に取り組んでいただきます。 購買課 管理職候補として、以下の業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・購買戦略の策定:コスト削減と効率化を図る購買方針を立て、実行します。 ・サプライヤー管理:取引先との関係構築、評価、契約交渉をし、パフォーマンスを管理します。 ・チームマネジメント:メンバーの指導・育成を行いながら、業務の進捗管理を行います。 ・市場調査:業界のトレンドや価格動向を把握し、必要な情報を提供します。 ・予算管理:購買予算を策定し、予算内での運営を監視します。 ・報告業務:上層部への業務進捗や成果の報告を行います。 ■当社について: 当社は 大判インクジェットプリンタをはじめ、3Dプリンタ、設計・計測機器 の開発・製造・販売・保守を手がけるリーディングカンパニーです。 ■当社の特徴: 大型インクジェットプリンタの開発に強みがあり、米国の専門誌で2年連続Top product awardを受賞しました。 ハードウェア中心の開発に加えて、現在はソフトウェアやインクジェットの自社開発にも力を入れています。例えば、PC上の画像を印刷する際に使用する情報変換ソフト(RIP)を2020年10月に提供開始しました。 環境に害のない溶剤を使用しないインクの自社開発にも取り組んでいます。 ■事業の特徴: ・世界市場が売上の約8割です。グローバル展開を強化し、各国のニーズに応じた製品を提供 ・主力製品:大判インクジェットプリンタ・CAD図面出力用プロッタ ・最先端技術を活用し、新たな市場へ挑戦 ・インクジェット技術・精密設計技術を応用した新規製品の開発・販売を推進 ・製造ノウハウを活かし、産業・医療・教育分野への展開 世界中で求められる高品質なモノづくりに携わり、最先端の技術革新を支えるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 諏訪工場 住所:長野県諏訪郡下諏訪町3128 勤務地最寄駅:中央本線/下諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
正社員
<予定年収> 460万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円 <月給> 280,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、育児休業・介護休業制度・ノー残業デー(毎週水曜日)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額 家族手当:子供手当 寮社宅:借上げ社宅制度あり ※転居を伴う場合のみ 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:会社規定による 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり/上限65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励金、社内TOEIC(R)テスト(R)受験(補助金あり) <その他補足> ・継続雇用制度(再雇用) ・企業年金基金 ・勤労者財産形成貯蓄制度 ・社員持株会(10%の会社補助) ・厚生施設(熱海保養所) ・慶弔見舞金 ・企業型確定拠出年金(401K) ・独身寮 ※健康経営、働き方改革の取組り中
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・購買業務の実務経験 ・データ分析スキル、問題解決力、チームマネジメントの経験 ■歓迎条件: ・機械メーカ購買業務経験者 (機械・電気・電子部品取り扱い経験) ・ISO9001、14001、各種法規制に関する知識・経験 ・英語(会話、ビジネスメール)ができれば望ましい、海外サプライヤーとの交渉) <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
武藤工業株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都世田谷区池尻3-1-3
事業内容
武藤工業は、MUTOHグループの中核事業会社として「お客様に最適の提案と最高の価値を提供する」という企業理念の下、顧客満足度の高い製品・サービスの提供に向けて積極的に取組んでおります。 ・事業内容:情報画像関連機器、3Dプリンタ、設計製図機器、CAD製品、計測・制御機器、環境関連製品他の開発・製造・販売・保守メンテナンス・サポートサービス
従業員数
284名
資本金
350百万円
売上高
15,848百万円