【神戸】アプリケーションソフトウェア開発※実務未経験歓迎!/環境試験機の世界トップメーカーエスペック株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜環境試験機の世界トップメーカーであり、スマホやエコカー、医薬品から航空機まで幅広いラインナップでマーケットを圧巻(国内シェア60%以上、世界シェア30%)〜 ■職務内容: アプリケーションソフトウェア開発に携わっていただきます。具体的には、電源装置・計測器などを制御する通信処理、データ収集処理と要求試験にあった試験条件設定・モニタ結果表示などのシステム設計からお任せします。制御系のソフト開発のため、リレー制御・シーケンス制御などの仕組みをご理解いただき、装置全体の構成を考えていただくお仕事です。 ■強み: 環境試験機の世界トップメーカー(国内シェア60%以上、世界シェア30%) 人々の生活を支える電子機器や工業製品は、周囲の環境から様々な影響を受けています。例えば、温度や湿度、圧力、光、振動、さらには電磁波などです。これらの環境要因が製品に及ぼす影響を分析、評価し、その耐久性や信頼性を確認するのが「環境試験」です。この環境試験は最先端技術の発展に欠かすことが出来ず、同社はこの分野でパイオニアとして半世紀を超えて業界をリードし続けています。 ■人事制度: エスペックでは、社員が「自己実現」と「働きがい」を創出できる人事制度の構築に努めています。 【目標管理面談】 それぞれの目標設定や業務上の課題、今後のキャリアビジョンなどについて本人と上司で話しあう制度です。コミットメントセッションをとおして、本人と上司で目標や課題、成果を共有することが社員一人ひとりの成長につなげていきます。この制度は全社員が対象で、半期に一度実施しています。 【キャリア・ディベロプメント・プログラム】 幅広い知識・経験をもつ次世代のリーダーを育成するため、ジョブローテーションを行い他部署での経験を積んでいただく制度です。期間限定で他部署に異動し、複数の業務を経験することにより、広い視野・柔軟性と幅広い能力を養います。 【ダイレクトコミュニケーション】 経営層と一般社員との意見交換の場、「ダイレクトコミュニケーション」を定期的に実施しています。社長をはじめ全役員が全国の事業所に出向き、一般社員から会社の将来や各々の仕事についての要望・質問などを聞きます。うちとけた雰囲気のなかで、様々な年齢、職種の社員が活発に意見交換を行い、自社の課題や目指す方向性を共有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 神戸R&Dセンター 住所:兵庫県神戸市北区鹿の子台南町5-2-5 勤務地最寄駅:神戸電鉄三田線/道場南口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 + 業績連動による成果配分賞与支給 ※実績4.95ヶ月分(2022年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■休憩:50分
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■土日祝、メーデー、創立記念日(7/25)、有給休暇(2年目より20日、最高40日) ■GW・夏季・冬季各7日〜10日程度の連休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費月額10万円まで支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅(独身・世帯主) 社会保険:健康保険(会社負担61%)、厚生年金(会社負担51%) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 専門知識について、基礎から学べる社内・社外講師による研修会を開催しています。通信教育や語学学習の修了者や推奨資格の合格者に対して費用の援助制度を設け、積極的に推進しています。 <その他補足> ■法定外災害補償保険加入、企業年金制度、従業員持株制度、財形制度、各種融資資金制度、年次有給休暇計画取得制度、借上住宅制度、選択型福利厚生(福利厚生倶楽部提携)、、契約保養所、メンタルヘルスケアサポート ■健康保険(会社負担61%)、厚生年金(会社負担51%)※法的には会社負担50%ですができるだけ本人の負担額を軽減しています。 ■クラブ:サッカー部、ゴルフ部、野球部、サイクリング部、フィッシング部、スキー部、茶道部、華道部など全事業所で35
選考について
対象となる方
<業種未経験・職種未経験歓迎> ■必須条件: ・何かしらのソフトウェア開発経験 ※大学時代やスクールで開発経験をお持ちの方でも歓迎です!
会社概要
会社名
エスペック株式会社
所在地
大阪府大阪市北区天神橋3-5-6
事業内容
■事業概要:環境試験機器の世界トップメーカー(国内シェア60%以上、世界シェア30%以上) 環境試験器とは、温度・湿度・圧力・空気組成などの環境因子を単独に、または、組み合わせて人工的にその中に再現することができる容器構造の装置です。 ○環境試験事業 ○エナジーデバイス事業 ○計測システム事業 ○半導体関連事業 ○サービス事業
従業員数
780名
資本金
6,895百万円
売上高
38,668百万円
平均年齢
41.4歳