保育士(子どもの主体性を育む保育園)年間休日120日以上/賞与年2回(昨年度支給実績4.2ヶ月分)社会福祉法人ひまわり福祉会
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
子どもたちがのびのびと過ごし、健やかに成長できることを目指している私たち。あなたには、鹿児島県鹿児島市にある『みらい保育園』『南谷山保育園』のいずれかの施設で、保育士をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■子ども支援 ■食事の介助 ■健康管理 ■保護者との連携 ■行事の企画・運営 ■環境整備など 当園は0~5歳がそれぞれの園に50~70名通園しています。各園12名ほどの保育士が在籍しています。 業務も効率化のため、保育園向けICTシステム「CoDMON(コドモン)」を導入。 【地域との交流を大切にしています】 少子化が進む昨今、子どもたちが安心して生活できる環境を整えるべく、当園では地域交流の機会を設けています。 【安心安全な給食作り・多様な食育活動】 当園は子どもたちの健康のために食へこだわり、安心安全な水や地産地消の給食作りに取り組んでいます。畑での無農薬栽培では、さつまいも・大根・ニンジン掘り体験をしたり、栄養士の立案で様々な食育を実施しています。 【子どもたちの理想は可能な限り叶えてあげる…それが我々の役割です】 保育士として、イベントやレクリエーションを企画するのはもちろん大切なお仕事。でも、その内容が本当に子どもたちのやりたい事なのか、私たちは常に考えています。そのため、まずは子どもたちに意見を聞いて実現できるようブラッシュアップしています。過去には「ホテルに泊まりたい!」という声が上がりましたが、中々難しいのも現実。そこで、「お泊り保育」を実施し、「家族にご飯を作りたい!温泉に行きたい・・・」という子どもたちの願いを実現してきました。固定観念を持たない子どもだからこそ出てくるユニークなアイデアを実現するのが、私たちの仕事です。 あなたも一緒に子どもたちとたくさんの夢を叶えていきませんか?
働き方
勤務地
【南谷山保育園】 鹿児島県鹿児島市和田1-29-10 みらい保育園(鹿児島県鹿児島市和田3-63-8)での勤務も可能です。希望は面接時にお伝えください! 転居を伴う転勤はありません。
雇用形態
正社員
給与
月給 206008円 ~ 288864円 (※想定年収 3258936円 ~ 5028756円) ※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。 ※残業代は全額支給します。 ※上記金額には一律支給の「特殊業務手当(月6,808円~9,764円)」「処遇改善手当15,000円)」「市独自処遇改手当(月20,000円 ※月160時間以上の勤務がない場合は支給されません)」を含みます。 政府の総合経済対策として保育士と幼稚園教諭の給与を前年度に比べ、10.7パーセント引き上げる処遇改善策が盛り込まれていますので、上記額より月額支給が増額になる見込みです!
勤務時間
シフト制 1日あたりの実働時間:8時間 シフト例 ・早番/7時00分~16時00分(60分休憩有) ・通常/8時00分~17時00分(60分休憩有) ・遅番/9時00分~18時00分(60分休憩有)※延長保育は残業代支給
実働標準労働時間
シフト制 1日あたりの実働時間:8時間 シフト例 ・早番/7時00分~16時00分(60分休憩有) ・通常/8時00分~17時00分(60分休憩有) ・遅番/9時00分~18時00分(60分休憩有)※延長保育は残業代支給
休日
<年間休日120日以上でプライベートも充実!> ■週休2日制(日曜・他シフトで休みを決定) ■祝日 ■年末年始休暇(有給休暇の取得も推奨!)
特徴
待遇・福利厚生
■昇給 ■賞与年2回(4.2ヶ月分) ■交通費支給あり ■社会保険完備(雇用・厚生年金・労災・健康) ■処遇改善手当2(職務分野別担当:月5,000円~、専門リーダー:月5,000円~40,000円、副主任手当:月40,000円)※キャリアアップ研修修了の方 ■住宅手当(月5,000円~25,000円) ■残業代(全額支給) ■鹿児島市の潜在保育士補助金 ■宿舎借上げ制度 ■奨学金補助金制度あり(該当者のみ) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています。 ■消毒液設置 ■定期的な換気
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ■保育士資格をお持ちの方 └実務経験は問いません! これまでの経験は一切問いません!意欲重視の採用です 社会人デビューの方、就業ブランクをお持ちの方、社会人経験10年以上の方も歓迎です! \研修で収入アップも実現!/ 入社後はキャリアアップ研修などに参加することで、給与アップが叶うのも当社の魅力。行政主体で処遇改善も進んでいるので、安定した収入を得られる環境です。
会社概要
会社名
社会福祉法人ひまわり福祉会
所在地
東京都板橋区小豆沢1-12-6ブラッセ小豆沢1階
事業内容
第二種社会福祉事業 ・認可保育所の経営 ・認知症対応型老人共同生活援助事業の経営 ・放課後児童健全育成事業の経営 ・一時預かり事業の経営
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
![保育士(子どもの主体性を育む保育園)年間休日120日以上/賞与年2回(昨年度支給実績4.2ヶ月分)](https://en-gage.net/api/show_file/work_picture/193000/17380647359737ojal.jpg)
保育士(子どもの主体性を育む保育園)年間休日120日以上/賞与年2回(昨年度支給実績4.2ヶ月分)
社会福祉法人ひまわり福祉会