障害者施設支援員(介護士) スローライフな環境で福祉の仕事をしてみませんか!【正社員】【男子棟支援】社会福祉法人朝日会 愛の里
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
様々な世代の職員さんが活躍中! 社会福祉法人朝日会 愛の里では利用者さんの生活を支援してくれる支援員さんを募集しています! 主な仕事は、知的障害を持った利用者さんの生活の支援と、日中行っている作業や創作活動のサポートです。 毎日を楽しくイキイキと生活できるよう一人ひとりの利用者さんに寄り添い、一緒に人生設計を描いていきます。 それには福祉の知識や技術はもちろん必要ですが、福祉と関係ない経験や知識もすごく大切です。 あなたの自由な発想と情熱を福祉に活かしてみませんか? 大きな施設ではありませんが、その分アットホームな雰囲気で利用者さん達ものびのび生活されています。 福祉に挑戦してみたい方は、経験者でも未経験者でも大歓迎です! 一緒に愛の里でやりがいを実感しましょう! 【4交代制】 日勤:8:30~17:30 早番:7:00~16:00 中番:12:30~21:30 夜勤:15:00~9:00(2日分の勤務) ※早番・夜勤は月3回程度 ※中番は月1回程度 ※1日の利用者様人数 日中:60名程度 夜間:40名 ※生活支援員:39名(常勤:27名)
働き方
勤務地
茨城県笠間市大橋12番地(最寄駅:笠間駅) 転勤はありません。緑豊かな環境です。
交通
水戸線「笠間駅」から車で10分 常磐線「友部駅」から車で15分
雇用形態
正社員
給与
月給 208348円 ~ 232162円 (※想定年収 3200000円 ~ 3600000円) ◇賞与あり(年3回/3か月分) ◇ 交通費支給あり(月30,200円まで) ◇夜勤手当あり(7,000円/1回)
勤務時間
シフト制 ◎実働時間8時間 休憩1時間(※夜勤の場合は二日分)
実働標準労働時間
シフト制 ◎実働時間8時間 休憩1時間(※夜勤の場合は二日分)
休日
週休2日制 ◇毎月9日以上 年間115日程度 ◇有休消化年平均11日(2022年度実績)
特徴
待遇・福利厚生
◇賞与あり(年3回/3か月分) ◇昇給あり ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり(月30,200円まで) ◇夜勤手当あり(7,500円/1回) ◇ 住宅手当あり ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 育児支援あり ◇ U・Iターン支援あり ◇ 服装自由
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 普通自動車免許(AT可)
会社概要
会社名
社会福祉法人朝日会 愛の里
所在地
茨城県笠間市大橋12番地
事業内容
社会福祉法人朝日会では、知的障害をお持ちの方の支援を行っています。 事業形態としては、入所支援、生活介護、グループホーム、相談支援などを主として行っています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
![障害者施設支援員(介護士) スローライフな環境で福祉の仕事をしてみませんか!【正社員】【男子棟支援】](https://en-gage.net/api/show_file/work_picture/347633/16994019846862mzxc.jpg)
障害者施設支援員(介護士) スローライフな環境で福祉の仕事をしてみませんか!【正社員】【男子棟支援】
社会福祉法人朝日会 愛の里