【埼玉/未経験歓迎】制御機器の保守点検 ※官公庁との取引9割の安定性/年休120日/月残業10h以内株式会社サイオー
情報提供元
募集
仕事内容
〜未経験歓迎!/基本定時で退社できる/年休120日(土日祝)/転勤無/同社が管理する施設は9割が官公庁の案件となり安定した事業展開/〜 ■職務内容: ビル総合管理を主な事業としており、独立系の設備管理会社の中では県内最大手の当社にて、自動制御機器の保守点検をお任せします。 ■職務詳細: 大規模な建物には空調設備やポンプ、照明等沢山の設備が設置されています。それらの設備機器やビルの状態を一元管理・制御するためのシステムがビルディングオートメーションシステムです。 当社ではこのように高度なビルには必要不可欠なシステムを自社で保守点検〜構築を行う体制を整えており、その保守点検をお任せします。 【具体的には】 ・システムが仕様書どおりに正常に機能しているかの点検 ・制御ソフトウェア点検 ・自動制御機器の試運転調整保守 ※自動制御装置とか難しそうだな、、と思われるかもしれませんが、未経験からでもキャッチアップ可能です!(未経験出身の先輩もいらっしゃいます) 経験豊富な先輩がマンツーマンで教えてくださいますし、マニュアル等も揃えておりますので、ご安心下さい! ※スキルを積んで、将来的には保守点検だけでなく、ソフトウェアの構築等の上流工程もお任せすることも可能です! ■組織構成: 配属部署:部長1名、係長1名、メンバー2名にて構成されています。(20代〜40代) ■働く環境: 年休120日、土日祝休み、月残業時間10時間以内と非常に働きやすい環境です。また、近隣の現場への直行直帰がメインとなりますが、基本的には定時に退社することが多いので、プライベートとの両立が可能です! (現場での仕事が早く終わることもあり、その場合はそのまま帰社頂くことも可能です!) ■同社の魅力: ・同社はビル総合管理を主な事業としています。独立系の設備系サービス会社の中では埼玉で最大手の会社です。同社が管理する施設は公共の文教施設や体育施設など9割が官公庁の案件となり安定した事業展開が出来ています。 ・直近で同業界の人員不足の影響もあり、自動制御システムの受注は年々増えている点や直近は共同入札などの新しい受注の仕方もあいまって、このような状況の中でも売上は右肩上がりで上昇しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-4 勤務地最寄駅:JR各線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※上記年収は想定残業手当を含んだ金額です。あくまで想定ですので選考を通して上下する場合がありますのでご了承ください。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)※初年度支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10時間以内
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、GW、夏季休暇(3日)、有給休暇(入社6ヶ月後10日付与)、慶弔休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:規定有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年未満は対象外 <定年> 62歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:受験・講習会費用は全額会社負担 <その他補足> ■資格手当・技能手当・役職手当 ■定期健康診断 ■産休・育休制度(取得実績あり) ■結婚・出産祝い金 ■慶弔金・傷病見舞金
応募条件
応募資格
■必須条件: ・普通自動車免許をお持ちの方 ■歓迎条件: ・自動制御機器保守、中央監視装置保守の経験 ・機械設備、電気設備施工管理、工事の経験 ・ネットワーク構築、システム構築の経験 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社サイオー
所在地
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-4
事業内容
■事業内容: ビル総合管理・劇場ホール運営
従業員数
830名
資本金
40百万円
売上高
3,814百万円
平均年齢
42.8歳