【東京/板橋区】学校職員/中高一貫校のバックオフィス業務◆職種未経験可/完全週休2日制学校法人城北学園 城北中学校・高等学校
情報提供元
募集
仕事内容
【設立80年を超える学校法人/板橋区で中高一貫校を運営/完全週休二日制/職種未経験可】 ■業務内容: 城北中学校・高等学校を運営する当法人の管理部門のメンバーとして、生徒の窓口業務など、バックオフィス業務をご担当いただきます。生徒と教員が快適な学校生活を過ごせるようサポートしていただきます。 ■具体的な業務内容: まずは生徒の窓口として在学・通学証明書等の発行や在籍情報の管理をご担当いただきます。その後、業務に慣れてきたら、教職員の給与計算や福利厚生の運用、入退職の手続きなどをご担当いただきます。 ※先輩職員が丁寧にフォローするため、基本的なPC操作スキルがあれば職種未経験でも安心して業務習得することが可能な環境です。 ■当法人の特徴: 当法人は、中高一貫教育を提供する80年以上の歴史を誇る学校法人です。板橋区で中高一貫校を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区東新町2-28-1 勤務地最寄駅:東武東上線/上板橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,066円 固定残業手当/月:70,634円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 263,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜16:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※日・祝と、平日固定曜日1日(応相談)休み 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(7日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※別途規定あり 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※別途規定あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 研修支援制度 <その他補足> ■時短制度 ■出産・育児支援制度 ■社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
選考について
対象となる方
<職種未経験可> ■必須条件: ・基本的なPC操作ができる方(事務職経験不問)
会社概要
会社名
学校法人城北学園 城北中学校・高等学校
所在地
東京都板橋区東新町2-28-1
事業内容
■事業内容 東京都板橋区にある都内有数の男子進学校で、中学・高校を保有(生徒数約2000人)。「人間形成と大学進学」の二つの目標を指針に運営。将来の社会を担う指導者の養成を目標としています。 環境面でも、ラグビー・サッカーの公式戦会場に指定されるほどの校庭を持ち、設備も整っています。 非常に優れた大学進学実績(下記参照)を誇りますが、部活動にも力を入れており、都大会優勝・全国レベルのクラブもあります。昨今では、少子化による生徒数の減少も叫ばれておりますが、同学園は大学進学実績が示すような優秀な学生が多く集まり、入試倍率も大変高く、経営も安定しています。
従業員数
93名
平均年齢
43.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理総務・法務・知財・内部監査総務
- 勤務地
- 関東
- エリア
- 板橋区
- 業種
- 教育その他・各種スクール
【東京/板橋区】学校職員/中高一貫校のバックオフィス業務◆職種未経験可/完全週休2日制
学校法人城北学園 城北中学校・高等学校