≪未経験歓迎≫【東京/三田】消火設備保守点検※施工管理/防災設備総合メーカー/土日祝休/夜間対応なし深田工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
≪第二新卒◎未経験から国家資格も取れる貴重な仕事/年休120日で働き方◎/発電所やガス会社での防災設備の保守点検≫ ■概要: 消火設備機器の製造・施工を行う当社にて、発電所やガス会社、工場などに設置されている危険物防災設備の保守点検業務をお任せいたします。 ■業務内容: ≪具体的には≫ (1)点検前の準備 ・顧客への書類作成・提出(計画書、名簿など) ・現場スタッフの手配 (2)点検の実施 ・設備の種類に応じて法令で定められた点検基準に基づいた点検(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) (3)点検終了後 ・点検済み証の貼付け ・点検報告書(消防法)の作成、提出 ※法令に関わる部分も多いため、書類作成など事務業務が業務全体の4割程度を締めています。事務スタッフと連携し、効率よく進めることも大切です。しっかりサポートしますのでご安心ください。 ≪案件≫ ◆担当エリア:千葉・茨城・神奈川がメインです。 ◆工期:1週間〜1か月程度の案件や1日で終わる案件もございます。 ◆出張:宿泊を伴う場合は費用会社負担のビジネスホテルへ宿泊することが多いです。その他出張手当もございます。 ◆案件例: 電力会社の火力発電施設などの大規模工場設備や石油備蓄の施設(国案件)など通常では関わることができない案件がメインです。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在男性メンバー10名(20代〜50代)が在籍しています。※未経験入社多数 ≪働き方≫ 消防設備の工事は休みが少なく残業が多いイメージがありますが、当社は元請けで仕事を受けエンドユーザーと直接かかわることも多く、また工事内容も更新が多いため業務設計がしやすい特徴があります。この背景から従業員は残業平均40時間以下、年間休日120日を実現しており、有給も都合に応じ取得できる環境となっております。 ≪ポイント≫ また当社は独立企業なので、どこかの傘下ではないので、無理な受注は致しません。プラント向けで、特殊性もあるので、工事が夜間までかかることもございません。 ■当社について: 防車に搭載されているホースのノズルや、大規模消火設備などの機器を製造しています。1923年設立の老舗企業で、法律で義務付けられている消火設備を取り扱っているため、非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区三田3-1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,400円〜300,000円 <月給> 216,400円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: 800万円 / 入社12年目・課長 500万円 / 入社5年目・係長 400万円 / 入社1年目・課員 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:20〜40時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(月5万まで) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:賃貸の場合月額3〜4万円/年齢制限あり※30歳迄 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用あり <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(消防設備士など) <その他補足> ■制服貸与 ■家族手当 ■各種手当 ■勤続表彰(10年毎) ■健康診断 年2回受診
選考について
対象となる方
≪業界未経験歓迎/職種未経験歓迎≫ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: 施工管理経験がおありの方
会社概要
会社名
深田工業株式会社
所在地
愛知県名古屋市北区上飯田西町3-5
事業内容
当社は大正12年に創業した伝統ある消防設備の製造、設計、施工、販売を行っています。 ■事業内容: 具体的には以下の事業を行っています。 (1)消防装備および各種保安装置の設計、制作、施工 (2)各種消火剤の製造、販売 (3)消防用その他の各種保安用機器の製造、販売 (4)水、油、水蒸気などの配管設備の設計、施工 関連企業があり、アメリカ、ヨーロッパ、中近東・東南アジアと連携しながらワールドワイドに事業を展開しています。石油、石油化学をはじめ電力、ガスなど幅広い産業分野に火災から人命と財産を守る安全を環境の創造を目指しています。
従業員数
150名
資本金
97百万円