【PdM】エンタープライズ向けの新プロダクトを企画するプロダクトマネ設業特化のデータ分析プラットフォーム開発を牽引~サステナビリティ社会の実現を支えるプロジェクトに挑戦~(リモート/ベンチャー)株式会社ゴーレム
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
プロダクトマネージャーとして、業界特化型のプロダクト群を通じて、建設業界のニーズに応える革新的なソリューションを提供し、データを最大限に活用して新たな価値を生み出していただきます。 業界特化型SaaSとして成功を収めている弊社で、今後のプロダクト戦略の策定・実行や調整業務などをリードしていただくことを期待しております。 ▍お任せしたい業務の詳細 ・新プロダクトの企画、ターゲット選定、課題特定 ・プロダクトの要件定義、仕様策定 ・プロダクト戦略の策定・実行 ・プロダクトロードマップの作成・管理 ∟プロダクトの開発・改善計画をタイムスケジュールやリソースなどを考慮して作成し、進捗状況を管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション ∟経営層、開発チーム、マーケティングチーム、営業チームなど、様々なステークホルダーと連携し、情報共有や意見交換 など (雇入れ直後)プロダクトマネージャー職 (変更の範囲)会社の定める業務 ▍ご入社後の流れ ・入社後は代表から直接、会社の動きや誰とどのように連携するかなどをお話しします。数日かけて企業文化や全体的な動き、方向性をキャッチアップしていただき、スムーズに業務を開始できるようサポートいたします。 ・社内の幅広いポジション(エンジニアなど)と連携しながら、業務を進めていただきます。各部門との協力を通じて、プロジェクトを円滑に推進し、効果的な成果を出せるように取り組んでいただきたいです。
働き方
勤務地
リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施(現状、火・木出社) 〒102-0082 東京都千代田区一番町15番地21一番町コート7階 ※オフィス全面禁煙 (雇入れ直後)東京本社所及び貴殿の自宅(テレワークを行う場所) (変更の範囲)会社の定める場所及び貴殿の自宅(テレワークを行う場所)
雇用形態
正社員
給与
正社員(期間の定め:無) ※試用期間6ヶ月あり。期間中の給与・待遇は変更なし(まずは業務委託からも相談可) ・みなし残業45時間/月(129,500~194,200円) ・裁量労働制(みなし労働時間/日:8時間) ・標準的な勤務時間:9:00-18:00 ┗具体的な始業・終業時刻は指定しません。 ┗業務の性質に応じて、労働時間配分は従業員の裁量に委ねられます。
休日
・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・子どもの看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
・昇給(年1回) ・社会保険完備 ・入社準備金20万円(必要デバイスの購入費、リモートワーク準備費) ・通勤手当(月5万円まで)
応募条件
応募資格
■必須要件 ・プロダクトマネジメント(要求及び仕様)の定義・決定のご経験 ・開発計画の策定に携わった経験 ■歓迎要件 プロダクトマネージャーとして、下記の経験お持ちの方 ・大企業向けのプロダクト開発経験 ・toB向けのプロダクト立ち上げ経験 ■志向性 ・創業メンバーとして、スタートアップに加わりたい方 ・将来的に経営にチャレンジしたい方 ・プレーヤーだけでなく、マネジメントにも興味がある方 ・エンタープライズSaaSに興味がある方 ・サステナブル事業に興味がある方 ・粘り強く真摯に物事に向き合える方
選考のポイント
①カジュアル面談 ②役員面談~最終面談 ③内定
会社概要
会社名
株式会社ゴーレム
所在地
東京都千代田区一番町6相模屋本社ビル7F 一番町インキュベーションセンター
代表者
代表取締役CEO 野村 大輔
事業内容
DXプロダクトの開発と運用 建設・不動産業のDXの支援
従業員数
5名
資本金
4100万50円
平均年齢
35歳