【新潟/湯沢※転勤なし】リフト・ロープウェイ等の施工管理/年間休日120日/残業10h/土日祝休み日本ケーブル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<業界トップシェアで定着率◎夜勤、緊急呼び出しなど基本なし◆スキー場で雪が降ると大きな工事がないので基本定時退社◎> ■職務内容: 新潟県湯沢地区の他、県内各スキー場向けのリフト・ロープウェイ等の建設・修繕工事の施工管理及びメンテナンスをお任せします。スキーリフト・ロープウェイ等輸送用機器およびスキー場関連製品等を取り扱います。プレ ゼンから設計担当者との具体的な立案、納入まで一貫して取り組むことのできる仕事です。 ▼具体的には: ・輸送設備(ロープウェイ・リフトなど)の建設現場における施工管理 ・施工工程打ち合わせ、工程表作成 ・建設現場における工程管理、安全管理、品質管理 ・修繕工事や部品交換工事の立ち会い、管理 ■働き方: 新潟県内全域および群馬県内の一部エリアでの業務が中心です。スキー場が主なお客様となり、年間を通じての業務となります。直行直帰も相談可能で、働きやすい環境を提供しています。 ■入社後について: 先輩社員と同行で修繕工事や部品交換工事立ち会うことで、徐々に仕事内容を覚えていただきます。 ■組織体制: 新潟サービスセンターに配属されます。14名のチームで、営業5名、施工管理6名、庶務3名が在籍しています。経験豊富な先輩社員がサポートしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■施工管理としての担当案件例: ・機械器具設置工事(索道設備・立体駐車装置等) ・管工事(人工降雪機等) ・電気工事(ナイター設備等) 等 ■こんな方にオススメ: ・U・Iターン希望の方 ・ウィンタースポ—ツが好きな方 ・大型建造物の提案〜完成まで一貫した業務をしてみたい方 等 ■当社について: ウィンタースポーツや山岳観光地に欠かせないリフトやロープウェイなどの「索道輸送設備」を中心に、鋼索鉄道、傾斜地輸送設備、都市向け輸送設備、立体駐車装置、リゾート関連機器などを開発、生産、施工、メンテナンスまで一貫して行う国内随一の総合メーカーです。同社は、安全性、快適性、環境への優しさを重視した高品質な製品とサービスを提供し、関連会社を通じてリゾート施設の運営も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 新潟サービスセンター 住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字中島川原1659-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜350,000円 その他固定手当/月:11,100円〜25,500円 <月給> 221,100円〜375,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます ※基本給は経験、能力を考慮の上、社に規定に従って決定します。 ※総合職採用(全国転勤有り)か地域限定採用(転勤無し)で給与体系が異なります。 ■昇給:年1回(前年度実績3.00%〜) ■賞与:年2回(前年度実績4.5ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:20〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年間休日120日(日祝その他、週休二日制、会社カレンダーによる) ※9月〜11月は月2回程度土曜日出勤があります(12〜8月は毎週土曜休み)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:月額50000円) 家族手当:扶養手当有 住宅手当:13000円〜30000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■職位手当 ■資格手当
選考について
対象となる方
\職種未経験・業界未経験歓迎/ ■必須条件: ・なんらかの施工管理業務経験 または 電気系の知見・経験 (電気系の学科出身の方、回路、配線等の作業が可能な方など) ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・監理技術者優遇します <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:監理技術者-
会社概要
会社名
日本ケーブル株式会社
所在地
東京都千代田区神田錦町2-11
事業内容
■事業内容: ・索道輸送設備(ロープウェイ・ゴンドラ・リフト) ・鋼索鉄道・傾斜地輸送設備(ケーブルカー・ミニケーブル・傾斜エレベーター) ・都市向け輸送設備(ケーブルライナー・3-Sローブウェイシステム) ・立体駐車装置(エレベーター方式・多層循環方式・垂直循環方式) ・リゾート関連機器(圧雪車・スノーモービル・人工降雪機・自動改札システム)など
従業員数
330名
資本金
100百万円
売上高
14,800百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新潟/湯沢※転勤なし】リフト・ロープウェイ等の施工管理/年間休日120日/残業10h/土日祝休み
日本ケーブル株式会社