【名古屋】〜ソリューション営業/製造業DX案件への提案〜 業界未経験歓迎/リモート可/残業10h程度株式会社PLMジャパン
情報提供元
募集
仕事内容
【2030年までの業界No.1を目指した人員強化/産業機械・自動車部品業界向け法人営業/PLM業界未経験歓迎/福利厚生◎】 【概要】 直販営業とパートナー営業の両方をお任せします。担当エリア(北陸・静岡以西の西日本全域)専門ベンダーとして対等に競争しフロントで受注獲得しており、2030年までに産業機械業界におけるナンバー1 PLMベンダーを目指しております。 【仕事内容】 自社のソリューションを中心に紹介していただきます。(パートナー経由・展示会・HP経由が多い)商談が進んだ段階で、エンジニア同席の元ヒアリング・見積作成を行います。受注後は総合窓口となっていただき、既存のお客様に関しては担当SEが付き協力して拡張提案を行います。入社後半年間はリーダーとの同行メインとなりますのでご安心ください。 【取り扱いソリューション】 コンサルティング・システムインテグレーション・保守までをワンストップで提供。 1)PLM専門コンサルティング(取扱金額200万〜2000万円程度) 2)システムインテグレーション(取扱金額3000万円〜2億円程度) 3)保守・定着化(取扱金額200万円〜) 【PLMとは】 多くの部品やデータを組み合わせてモノづくりを行う際の、部品情報や設計データ、取引先情報などあらゆるデータを統合管理するシステムです。製品の品質とコストの8割は設計段階で決まると言われており、そのために必要な情報連携・標準化・共通化などの役割をPLMが担っております。現に経済産業省も製造業DXにおける重要なファクターとしてPLMを挙げています。 例)PLMとカーボンニュートラル(脱炭素社会):1つの自動車を製造するにあたり、PLMによって「どの部品をどう組み合わせているか」を把握することによって排出炭素の総量やその内訳の算出が可能になります。 【安心のサポート体制】 先輩営業員及び技術員とチームを組んで対応しますので、少しづづ覚えながら理解の幅を広げていただけます。理解に合わせて、優しい案件から徐々に上を目指していただきます。同社は会社設立当初からPLMに特化してまいりましたので、他社製品を含め業界知見が深く、提案実績やそのノウハウも豊富に蓄積されております。それらをベースに自身が担当するクライアントの課題解決の方法を考え提供をしていくこと形になります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区錦1-5-13 オリックス名古屋錦ビル10F 勤務地最寄駅:桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 506万円〜787万円 <賃金形態> 月給制 ■給与改定:年1回(4月)■賞与:年2回(4月・10月)※基準額:年4ヶ月分 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜468,000円 その他固定手当/月:17,000円〜22,000円 固定残業手当/月:70,000円(固定残業時間30時間0分/月〜30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,000円〜560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与例 30代男性 年収700万円/月給41万円+賞与(経験7年) <各種手当> ■交通費全額支給:出社回数に合わせて実費 ■テレワーク手当 ■住宅手当:地域手当(勤務地/等級により1~2.5万円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:10h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始6日、夏季休暇(7〜9月で5日間自由取得)、有給休暇(翌年繰越、失効分の積立制度あり)、その他慶弔、育児、介護、公務、特別、リフレッシュ等 ※育児休暇:男性社員の取得実績あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:地域手当(等級により2.3~2.5万円/月) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:入社時、満50歳以下である事 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> グルーブ会社研修制度(年次・等級別研修など) 資格取得支援制度あり(取得報奨金) <その他補足> 各種制度: ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) ■退職金制度:入社時満50歳以下 ■社員持株制度 ■資格取得支援制度:取得報奨金 ■研修制度:(年次・等級別研修など) ■シニア社員再雇用制度 その他: ■チーム活動(勉強会、AI等の研究、社内改善):現在13チーム ■社内クラブ活動(スキー、ゴルフなど) ■社内懸賞論文 ■事例発表会:年間4回 ■ウォーキングイベント:個人戦・チーム戦 ■サスティナブル委員会:ベストプラクティス賞 ■健康相談・ストレスチェック
応募条件
応募資格
【必須】 IT業界の法人営業経験をお持ちの方 【歓迎】 PLM/PDM・生産管理のセールス・コンサルティング経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社PLMジャパン
所在地
東京都港区西新橋1-1-1
事業内容
■企業概要: 大手自動車部品サプライヤーを始めとする製造業(自動車・機械・電機等)に対し、PLMシステム構築の為のコンサルティングから要件定義、設計、カスタマイズ(開発)、システム導入、定着化まで、一貫したサービスを提供しています。経営・会計・ITの総合コンサルティング企業である株式会社ビジネスブレイン太田昭和(東証一部上場)から当社の前身であるPLM事業部が2004年に独立しました。
従業員数
57名
資本金
99百万円
売上高
1,147百万円
平均年齢
38.7歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【名古屋】〜ソリューション営業/製造業DX案件への提案〜 業界未経験歓迎/リモート可/残業10h程度
株式会社PLMジャパン