【秦野◆未経験歓迎】土木工事現場の施工管理/地域密着のため出張・転勤なし/公共工事中心株式会社栗原建設
情報提供元
募集
仕事内容
≪地域密着型優良企業/有資格者・現場経験者は年収優遇/残業月8時間/転勤なし/現場代理人として、土木工事現場の施工管理をお任せします≫ ■業務内容: (1)現場管理全般(工事工程管理・材料・現場労務・機械等の調達・段取り) (2)社内的には、現場責任者として担当工事を開始から完了まで全て管理業務 (3)当社は公共工事が多いので、発注者(神奈川県・秦野市)との打合わせや現場で必要な機械・材料等の会社との打合せ 【変更の範囲:会社の指定する業務】 ■組織構成: 建設事業部は11名で構成されています。 ┗男性:10名 ┗女性:1名(事務経理) ■当ポジションの魅力: ・競合他社との差別化ポイントは特段ありませんが、少人数での組織ですので、アットホームで働きやすいかと思います。 ・未経験者も積極的に採用し、入社後必要な資格等の取得を継続的に援助します。 ■キャリアパス: 将来的には、数か所の現場を統括的に管理する立場を期待します(部長or課長)。 ■勤務環境: 残業:月8時間 出張:なし 勤務地・転勤:なし 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県秦野市蓑毛197-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜400,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間20時間0分/月〜20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(200,000円+300,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩内訳:10:00-10:15/12:00-13:00/15:00-15:15 ※残業月8時間
休日
月6休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■4週6休制 ■土曜日出社あり:第1土曜日・第3土曜日 ■年末年始、GW、夏季休暇あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:各自面接時に決定(福利厚生その他欄参照) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> ■交通費: ・現在、基本的には社用車で通勤しています。 ・公共交通機関を使う場合には、月額定期代を全額支給します。
選考について
対象となる方
〜業界未経験・職種未経験の方も歓迎します〜 ■必須条件: 普通自動車運転免許(AT限定可) ※土木施工管理技士(1級または2級)の有資格者や現場経験ありの方は年収に反映します。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社栗原建設
所在地
神奈川県秦野市蓑毛197-1
事業内容
■企業について: 弊社は、1966年に栗原石工として丹沢山麓を背に秦野市にて創業しました。 公共工事を主体に、市内はもとより近隣地域の建設工事に携わり、お客様の満足度に視点を落とし【安く、綺麗に、正確に】すべての建設現場で実践してまいりました。 50年以上の業歴で培ったスキルとノウハウを生かして、丁寧かつ高品質にワンストップでのお客様へのご対応を提供しております。 現在は【建設事業部】と【FC事業部】の二つの事業部で会社構成されています。 ■事業内容: ・土木工事(公共工事・民間工事) ・外構工事 ・造園工事 ・各種FC事業
従業員数
40名
資本金
300百万円
平均年齢
55歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【秦野◆未経験歓迎】土木工事現場の施工管理/地域密着のため出張・転勤なし/公共工事中心
株式会社栗原建設