【岐阜市近郊】土木施工管理/残業月20h以内/現場:車で30分以内/公共事業中心!直行直帰可玉田建設株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
土木の現場監督、施工管理をご担当いただきます。 ※元請案件が中心となっています※ ■業務内容: 各現場(公共工事)の工程や安全、品質の管理、協力業社への発注や手配、関係各所と打ち合わせ、MTG、工程進捗管理、資料の作成、設計や提案等をお任せします。PCやスマホ等デジタルデバイスを利用して頂いています。 道路・橋梁・トンネルの施工、港湾・河川・池の整備、宅地・企業用地の造成など、あらゆる土木工事の中で、熟練の技術と厳密な管た体制に基づく中で、地図に残される仕事を多くしており、河川維持や道路、トンネル ダム工事など安心、安全な暮らしのライフライン、公共・民間を問わず数多くの施工実績があります。大手ガス会社の工事後の路面復旧工事を請負、高度で厳重な管理体制のもと日々工事を行なっています。 ■配属組織: 配属となる土木部は現在、20代2名、30,40,50代は各1名ずつの計5名で構成されています。他建築施工管理チームは6名のチームとなります。※家族持ちが多く休憩時間には、家族の話で会話が弾んでいます。 ■現場案件について: 公共工事中心(官公庁から長きにわたり仕事を委託)予算の規模が大きく、高度で便利な社会的なインフラの構築仕事です。 ・取引先:防衛省 / 県庁 / 各市役所 / 町村役場 / JA / 大手建設業者 / 住宅供給公社 / 国土交通省/大手ガス会社 ■社員ファーストが自慢で社員の私生活の両立、また挑戦できる環境で整えています。 ・直行直帰可 ・残業月20時間程度 ・現場は車で30分圏内 ・工事ができるのは17時までなので遅い時間に帰ることはなく、また無理のない工程を組んでいます。・日曜と祝日の工事もほぼありません。 ■当社について: 岐阜県を中心に建築・土木工事を手掛ける当社。創業75年の歴史を持ち、公共案件も多く安定した基盤を確立しています
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市大洞1-16-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜520,000円 <月給> 250,000円〜520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮して優遇します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業:月20時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日 土曜、日曜、祝日※月に2回程度、土曜出社の可能性あり(当社カレンダーによる) GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(一部)ガソリン代(一部)支給 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 社内研修制度 <その他補足> ■寮完備:格安で住むことができ、単身者であれば年齢制限はありません。(会社近郊の場合2LDK/5万円が相場) ■役職手当 ■資格手当:一級建築士/施工管理士…月2万円、二級建築士/施工管理士…月1万円 ■健康診断(年1回) ■制服貸与
選考について
対象となる方
■必須条件 ・土木施工管理技士2級以上所持者 ■歓迎条件 土木施工管理技士1級 <必要資格> 必要条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
玉田建設株式会社
所在地
岐阜県岐阜市大洞1-16-11
事業内容
◇業務内容:創業75年の信頼と実績に新たな挑戦を!基に、岐阜市近郊に密着し、環境問題、や品質にもこだわり事業展開しています。 建築工事の請負に関する業務、土木工事の請負施工に関する業務、舗装工事の請負施工に関する業務 宅地建物取引に関する業務、リフォームに関する業務、アスファルトリサイクル・産業廃棄物処分に関する業務 石膏ボードリサイクルに関する業務、前項目に付随する一切の業務、草堆肥
従業員数
36名
資本金
35百万円