【富山県】経理(リーダー候補)◆創業110年以上の実績・安定した経営◆年間休日122日佐藤鉄工株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜創業110年以上の実績/安定した経営/スケールの大きな仕事〜 ■採用背景: 1910年の創業以来、当社の主力事業である「橋梁」「水門・鉄管」といった公共部門数で多くの実績を積んでおり、全国的に「なくてはならない存在」として認められるだけの信頼を得てきました。今回は、経理部門強化のため新メンバーを募集します。 ■業務内容: ・日々の経理業務チェック ・月次・年次決算 ・税務申告書の作成 ・監査対応 ■組織、環境: 配属先となる富山本社の経理部門には6名(50代:2名、40代:2名、30代:1名、20代:1名)が在籍しています。 和やかな雰囲気で質問しやすい環境です。 会社全体の残業平均は22時間/月程度です。 ■魅力: ◇当社の実績と継続的なアフターフォローが可能という信頼から三菱重工メカトロシステムズ(株)より水門事業を継承しております。 ◇勤続年数19.8年、過去3年間での新卒定着率100%と働きやすい環境が整っています。 ◇当社は研究開発から設計、製造、施工までを手掛ける直営工を主体とした大型鋼構造物メーカーです。直営工が、依頼を受けたものについて設計から製造・施工まで責任を持って請け負うので、設計、製造、施工のどこで問題が生じても、社内の綿密な連携により解決できるのは当社の大きな強みです。社外とのやりとりのなかで問題解決するよりも、社内の担当者同士が直接やりとりすることで、誤解やタイムラグが少なく、早期解決につながっています。 ■キャリアパス: キャリアパスできる環境が整っています。 メンバー→リーダー→管理職(課長) 2,3年でリーダーに近いポジションを目指していただきます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:富山県中新川郡立山町鉾木220 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の他に、家族手当などあり ※スキル・経験等を考慮の上決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 25歳 年収380万円/基本給22万円+残業月20時間+賞与 35歳 年収450万円/基本給27万円+残業月20時間+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月22時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■長期休暇(GW10日、お盆7日、年末年始7日、2022年度実績) ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> <各種手当> ■家族手当 ■役職手当 など
選考について
対象となる方
■必須業務経験: ・決算処理、税務申告、会計処理などの実務経験をお持ちの方 ■歓迎資格: ・日商簿記検定2級以上 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:日商簿記検定2級
会社概要
会社名
佐藤鉄工株式会社
所在地
富山県中新川郡立山町鉾木220
事業内容
■事業内容 1、橋梁事業 2、水門・鉄管事業 3、鋼構造物事業 4、環境関連事業
従業員数
309名
資本金
228百万円
売上高
10,940百万円
平均年齢
47.8歳