【大阪】理化学機器の営業/年休120日・フルフレックス/光研究分野製品にて世界トップクラスのシェアオックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【ノーベル賞を支える技術力/民間企業から研究機関まで幅広く採用実績あり/英語力を活かせる/完全週休二日制】 ■ポジション概要 販促部隊として、デモ実演・お客様へのトレーニング・電話サポート・営業戦略に沿ったセミナー・ワークショップの実施を行っていただきます。 基本的には、営業の方に同行してデモを行います。数値目標は持たず、営業のサポーターの立ち位置になります。 ■担当業務: (1)新規顧客獲得に向けた、ベンチトップ型共焦点顕微鏡(BC43)および付属のソフトウエア(Imaris)のデモ実演 (2)顧客満足度およびブランド力向上のためのお客様へのトレーニングおよびアプリケーションサポート(電話対応含む) (3)営業チームと連携した販売戦略の実行 (4)営業戦略に沿ったセミナー・ワークショップの実施(セミナーの企画は営業チームが担当します) (5)その他必要と判断された場合、追加の業務 ■組織構成 ・10名程度の組織(30〜50代) ■働き方: 「コアタイム」を撤廃し、一層のフレキシブルな働き方と効率性を追求し、会社の成長につなげています。テレワークもルールの範囲で利用可能です。 月の半分は国内出張が発生します。(出張範囲は全国のため宿泊を伴う出張もあり) ■育成制度: 入社後は先輩社員とのOJTによる研修と製品トレーニングにより業務に必要なスキルを身につけていただきます。 ■アンドール・テクノロジー事業部とは: Andor Technology社は、本社を英国北アイルランドのベルファーストに置くグローバルカンパニーです。クイーンズ大学の物理学研究室からのスピンアウト企業として1989年に北アイルランドの地で創業いたしました。2004年にはロンドン市場に株式を公開するなどグローバルマーケットでのビジネス展開の中、2000年8月に東京に日本支店を開設しました。その後2015年に英国Oxford Instruments社の買収により、Oxford Instrumentsグループの傘下となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5−8−3 新大阪サンアールビル北館10F 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 ■基本給:経験・能力に応じて相談 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜500,000円 固定残業手当/月:42,000円〜60,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,000円〜560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(実績/毎年7月) ■賞与:年2回(実績/5月、11月) ※賞与は業績(会社・個人)に応じて支給(OnTargetの場合年収の20%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・平均残業時間:30時間/月・標準労働時間:7時間30分
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職一時金及び確定拠出年金 <定年> 60歳 継続雇用あり <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、階層別研修、技術・製品研修(英国本社)、OJT、自己啓発支援制度あり(承認された研修等に対して会社が半額補助) <その他補足> ■医療保険制度(入院は1日目より対象) ■各種慶弔見舞金制度 ■確定拠出年金では自己による上乗せ制度(マッチング拠出)導入により、社員の資産形成を後押し
応募条件
応募資格
■必須条件: ・蛍光または共焦点顕微鏡の使用経験(学生時代の使用経験も可) ・普通自動車免許第一種 ■歓迎条件: ・画像取得ソフトウェアおよび顕微鏡イメージングシステムの使用経験があれば尚可
会社概要
会社名
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
所在地
東京都品川区北品川5-1-18 大崎ツインビル
事業内容
〜日本法人設立30年を迎える、英国発の研究開発・産業用のハイテクツールおよびシステムのリーディングカンパニー〜 ■日本法人概要: オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社は、英国Oxford Instruments社(1959年設立)の100%出資によって、1991年に設立された日本法人です。世界をリードする先端技術分野の企業や科学研究分野のお客様に高度な技術製品やシステム、ソリューションを提供しています。英国本社は、世界に先駆けて、超電導磁石の製品化に成功、以来、半世紀以上にわたり革新的なナノテクノロジーツールをお届けしています。
従業員数
95名
資本金
220百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】理化学機器の営業/年休120日・フルフレックス/光研究分野製品にて世界トップクラスのシェア
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社