【滋賀/転勤なし】土木施工管理※未経験歓迎◆年間休日110日/資格支援制度有/官公庁案件多数取引あり株式会社秋村組
情報提供元
募集
仕事内容
◆◇未経験から始める土木施工管理/滋賀勤務/転勤なし/スキルアップ支援/福利厚生充実/公共工事中心◆◇ 当社では、滋賀県内での土木施工管理を担当していただける方を募集しています。未経験の方でも、充実した研修制度でしっかりサポートしますので安心してご応募ください。 ■仕事のやりがい 土木施工管理の主な仕事は、道路や橋、トンネルなどのインフラ整備です。これらの仕事は、人々の生活を便利で安全にするために重要です。 また、当社では大規模な工事も多く手がけており、完成した構造物を目の当たりにすると大きな達成感があります。家族に「この建物を作ったのは私なんだよ」と誇らしい気持ちになることもあります。 ■業務概要 入社後は研修を通じて基礎から学び、少しずつ現場での実務経験を積んでいただきます。最初は現場での補助業務からスタートし、徐々に施工管理の専門スキルを身につけていきます。 \施工管理とは?/ 施工管理は、工事現場での取りまとめ役です。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・工事前の測量や準備 ・工事中の写真撮影や確認作業 ・品質・安全・工程に関わる管理業務 ・PCでの図面や書類、記録の作成 ・協力会社との打ち合わせ 当社が関わった施工管理の例として、国道工事、トンネル、エコ村造成工事、琵琶湖下水道工事、近江大橋有料道路改築工事などがあります。 ■安心の教育体制 \ステップを踏んで業務をお任せします!/ 入社後は先輩社員と一緒に現場に同行し、まずは書類作成や写真撮影などの補助業務からスタート。その後、施工管理に関する資格取得を目指していただきます。資格取得支援制度もあるため、安心して挑戦できます。 ■組織体制 土木部門は計10名の社員で構成されており、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しています。未経験者でも安心して業務を学べるよう、先輩社員が丁寧にサポートします。 ■企業の特徴/魅力 ・働き方について 車通勤が可能で、無料駐車場を利用できます。直行直帰が基本で、基本的に夜勤もありません。転勤がなく、地元に根ざした働き方ができるため、安定して長く働ける環境が整っています。 ・福利厚生充実 出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度など、充実した福利厚生があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:滋賀県近江八幡市出町170 勤務地最寄駅:JR東海道本線/近江八幡駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細2> 草津支店 住所:滋賀県草津市野路一丁目14番38-301号 勤務地最寄駅:JR東海道本線/南草津駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細3> 彦根支店 住所:滋賀県彦根市長曽根町9-22 リベラ長曽根2F 勤務地最寄駅:JR東海道本線/彦根駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 327万円〜572万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円〜238,500円 固定残業手当/月:60,000円〜81,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円〜320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:1976時間25分 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日 ・日曜、祝日(第2・4・5土曜休み)、有給休暇、出産時特別休暇制度、育児・介護休暇制度、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(有給とは別に自由に7日休暇をとれる制度)
特徴
待遇・福利厚生
住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 住宅手当:条件により手当付与 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度含む <定年> 60歳 継続雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■研修あり:入社後はOJTにて研修を行います。 ■資格取得支援制度:資格手当は月額2,000円〜10,000円。受験費用(合格時)や登録・更新・講習費用も全額補助。 合格時お祝い金5〜10万円付与。 <その他補足> ■社用車・PC・携帯電話等(新型)の各種貸与 ■配偶者の出産時特別休暇制度:配偶者の出産時に特別休暇を取得できます。ほとんどの社員がこの制度を利用しています。 ■親睦慰労補助金制度:社員同士の親睦を深めるために社員1人につき、年間3万円の補助金を予算として設定。1年間使わなかった金額は翌年に繰り越すことも可能(最大6万円/年) ■お祝い金制度:社員のお子さまが中学を卒業する際に、1人につき5万円支給。 ■育児・介護休暇制度:法律で定められている期間より長く休暇を取得可能。
応募条件
応募資格
<業界未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> 今回の募集では知識や経験は問いません! 入社後にフォローしますので、「やりたい」という気持ちがある方はぜひご応募ください。 ■必須条件:普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 <年齢制限> 45歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため
会社概要
会社名
株式会社秋村組
所在地
滋賀県近江八幡市出町170
事業内容
■企業概要 秋村組は、1940年に創業し、80年以上にわたって地域社会と共に歩んできた総合建設企業です。滋賀県を中心に、京都でも幅広い建築物の施工実績を誇り、道路、上下水道、トンネル、河川といった生活インフラの土木工事から、ホテル、マンション、工場、商業施設、公共施設、住宅の施工まで、多岐にわたる事業を展開しています。
従業員数
56名
資本金
50百万円