【大阪】セールスエンジニア(モーター制御装置)●社内公用語:英語●海外グループ会社の日本駐在員ニデック株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■具体的な仕事内容: ・会社のガイドラインに従い、ニデックコントロール・テクニクス社(以下CT)のリージョナルマネージャーと協力して、担当エリアにおける売上高を最大化するための販売戦略とアクションプランを定義する。 ※本社が英国ですが、直属のレポートラインは韓国となります。 ・既存顧客と主要アカウントを管理し、売上と収益性を維持・発展させる。 ・既存および新規の顧客/主要取引先との長期的な関係を構築し、必要な情報を管理・提供することで、顧客のニーズに最適なソリューションを選択できるようサポート/指導し、顧客の満足度を確保する。 ・問題を調査し、社内部門と協力し、ソリューションを開発し、提案することによって、顧客からの苦情を管理し、解決する責任を負う。 ・市場を分析し、新たなビジネスチャンスを特定する。市場、顧客、競合に関するすべての関連情報をマーケティングチームに転送する。 ・CTカントリーマネージャーに定期的に活動報告(顧客ニーズ、問題、競合活動、新製品・サービスの可能性など)を行う。 ■製品について: ニデックコントロール・テクニクスは、モーターをコントロールするモータードライブを専門とした英国の会社です。 得意とするのは大きなパワーを必要とする箇所で使われるモーターの制御であり、エレベーターや、電気自動車の試験機、劇場の大きな幕の上げ下げなど、あらゆる箇所で使用されるモーターのコントロールをつかさどります。 同社の製品は比較的低価格でありながら信頼性の高い品質を持っており、テクニカルサポートも充実、かつNidecとしてのブランド力も持っております。 欧州を中心に、領域によってはシェアも高くもっている同社ですが、日本市場においてはまだ拡大の余地も大きく、大きなミッションを背負って日本駐在員として、技術的知見ももちながらのセールス活動をしていただきます。 ■キャリアについて 入社後は日本市場の開拓をミッションとしていただきますが、将来的には他海外エリア含めご活躍いただける可能性もあります。 ■求める人物像: 少人数のチームで働くことになるため、強く安定した精神力を持ち、献身的で勤勉であること、臨機応変に対応できること、顧客を喜ばせるためにあらゆる手段が尽くせることが求められます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> Nidec Osaka Sales office 住所:2-2-28,Dojimahama,KitaWard,Osaka,Japan DojimaAxisBuilding10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 719万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,900円 <月給> 422,900円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※G4以上はジョブ型人事制度を採用しており、年齢・性別等は関係なくグレードにより金額が決定。 ※上記とは別に勤務地手当(24,000円〜)or独身寮があります(条件あり)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩:昼休憩40分/午前・午後各10分 合計60分
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 日曜・祝日・土曜(変則)・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始 慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、年次有給休暇 ※時間単位年次有給休暇制度有り
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 住宅手当:勤務地手当有り ※社内規定による 寮社宅:独身寮・借上社宅制度有り ※社内規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:社内規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社前集合研修、中途入社者研修、マネージャー研修、階層別研修、語学研修、OJT、他 <その他補足> ■独身寮または勤務地手当(条件あり) ※30歳未満は原則独身寮であり、条件に当てはまらない30歳未満の方または30歳以上の方は勤務地手当(24,000円〜)を支給 ■福利厚生アウトソーシングサービスの利用 ■確定拠出年金、社員持株制度 ■財形貯蓄制度、勤務地手当(条件あり) ■単身赴任手当 ■自己啓発プログラムに対する一部会社補助あり ■時差勤務制度、在宅勤務制度 ※一定以上の等級の全社員対象 他
選考について
対象となる方
■必須条件 ・モーターやエンジニアリング領域の知見 ・日本語、英語の読み書き、会話ができる方 ・BtoBの営業経験 ※ご応募時には英文レジュメが必要です。
会社概要
会社名
ニデック株式会社
所在地
京都府京都市南区久世殿城町338
事業内容
※2023年4月1日、日本電産株式会社は『ニデック株式会社』に社名変更いたします※ ■事業概要: 精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売
従業員数
114,371名
資本金
87,784百万円
売上高
1,918,174百万円
平均年齢
40歳