【前橋/高崎】営業◆インセンティブ有◇理想の住まいを叶える注文住宅/残業20H/年間休日110日株式会社ヤマイチ
情報提供元
募集
仕事内容
〜前橋・高崎/素材に拘り・確かな技術と品質でご家族の理想の住まいを叶える/異業界からの入社での活躍実績あり/一緒にお客様へ一生モノの家をお届けする仕事をしませんか〜 ■職務概要: 群馬県前橋市に本社を構え、主に前橋市を中心に高崎市、伊勢崎市、渋川市等で“平屋・木の家づくり”の注文住宅を手掛けている当社にて、営業をお任せいたします。 ▼具体的には: 当社のモデルハウスへご来場されたお客様への対応から始めていただきます。当社の家づくりにご関心を持ったお客様に過去の作品(OB宅)や、完成見学会で現場をご案内して実際にお客様にヤマイチの家づくりを体感していただきます。モデルハウスにご来場されてすぐに具体的なご要望のヒアリングとベースのプランニングに入ることも少なくありません。 当社の優れたプロ建築士と一緒に打合せを重ねながら、お客様のご希望の間取りをカタチにして、お見積もりと合わせて提案していきます。 1人前に成長していくと、月に3〜4件を同時並行で担当していきます。 ■ポジションの魅力: ◇異業界からの入社での活躍実績あり。社長自ら土地探しの仕方など教えます。 ◇安心の固定給+インセンティブで年間300万円も可能!(年間10棟のご契約を想定) ◇競合優位性が高い!平屋の拘りの家は他のハウスメーカーとも一線を画する品質で、「こだわり抜いたデザイン力・素材力・技術力」があります。大手ハウスメーカーに相談して断念したお客様も、当社で理想の住まいを手に入れています。 ◇アフターフォローとして定期メンテナンスはもちろん、イベント・OB様感謝祭なども実施します。つくって終わりではなく、お客様との関係性が長く続く仕事です。 ◇お客様と一緒に「生涯こだわりの家」をカタチにする醍醐味を味わうことができます。 ■当社について: 当社は日本の気候や風土に深く根差した家づくりを大切にしています。温故知新の精神を持ち、国産の木材や漆喰の壁など自然素材を活かした、古き良き日本の家づくりの伝統を重んじながら、最新の技術を取り入れた家づくりを展開しております。モデルハウス「頂」は多くのお客様に愛され、来場者数も増加中です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市富士見町時沢3207 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/前年度実績:2カ月) ※経験能力を考慮して支給額を決定させていただきます。 ※営業職は固定給に加えインセンティブあり(年間10棟のご契約実績で上記年収に加え+300万円となります) ※上記予定年収はインセンティブ含む総支給額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> フレックスを利用・直行直帰も可能です。
休日
週休2日制(休日は火・水) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 火水休み※祝日は前後休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT研修
応募条件
応募資格
■必須条件: ・営業経験(業界不問) ・普通自動車免許(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ヤマイチ
所在地
茨城県ひたちなか市南神敷台10-10
事業内容
■事業内容: 水産加工品の製造及び販売
従業員数
105名
資本金
3百万円
売上高
410百万円
平均年齢
38歳