シリーズA 7億円調達済み|IPOを見据える急成長落とし物クラウドfindで関西エリアのセールス立ち上げをお任せできる方を大募集!エンタープライズ企業への導入続々!フレックス・リモート制度あり|働きやすさに自信あり!株式会社find
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
サービス開始から1年で大手企業を中心に導入が進み、現在は2000施設以上(導入済み企業の駅、営業所総数)を超える施設に導入されている落とし物クラウドfind。 さらなる導入企業の開拓を目指し関西エリアはで一人目のセールス担当を募集します。 findを導入済みの企業からは、本社担当の方だけではなく現場の担当者からも作業が楽になったと嬉しい声をいただき、導入済みの顧客から新規顧客をご紹介いただくことも多くあります。 手作業での管理も多い落とし物管理をクラウド化することで顧客のDX推進につながることはもちろん、落とし物をされた利用者の方の満足度も約93%、喜びや感謝のメッセージを多数いただいており、やりがいの感じられるポジションです。 関西エリアでは、既に大阪メトロ、北大阪急行、近畿大学に導入いただいており、さらなる拡大を目指していただくポジションです。 ▼業務内容 - 大手企業への新規パイプライン開拓から提案、クロージング - エリアに特化した営業戦略の立案〜実行 - 拡大に備えた業務フローの構築 ※特に初期はオンボーディングを兼ねて全国出張が発生します。 リモート勤務と出社・出張を必要に応じて組み合わせたハイブリッド勤務が可能です。 関西オフィス(大阪)は現在契約手続き中のため、必要に応じてコワーキングスペースを利用可能です。 ▼利用ツール Asana、Notion 、Google Drive、Slack
働き方
勤務地
[関西オフィス] 大阪府に拠点開設予定※現在契約手続き中 [本社] 東京都中央区日本橋小伝馬町21-1 THE PORTAL Nihombashi East 1F
雇用形態
正社員
給与
前職考慮いたします
休日
年間休日121日 完全週休2日制(土日祝) 有給(入社日5日、入社3ヶ月後5日付与) 長期休暇(年末年始) リフレッシュ休暇制度(1年ごとに5日間連続休暇取得可能)
特徴
待遇・福利厚生
出社×出張×リモートのハイブリット勤務OK (フルリモートを前提とした採用は行なっておりません) フレックス(コアタイム10-15時) 書籍購入補助あり 社内懇親費補助 服装自由
選考について
対象となる方
▼必要な経験 ・ITサービスの新規営業経験や代理店営業2年以上 ・大手企業への提案、導入の経験 ・関西エリアでのパイプライン構築経験 ▼歓迎条件 ・SaaSの営業、導入支援、活用支援経験 ・スタートアップでの勤務経験 ・メンバーマネジメント経験 ▼こんな方に会いたい! 関西エリアの初期メンバーとして、主体的に業務に取り組める方 関西にはCSのメンバーが1名在籍しています。 協力して関西エリアを盛り上げてください。
選考のポイント
▼ご応募 ▼書類選考 ▼面接(2回、一次面接はオンライン→最終面接は東京にて対面) ▼ご内定
会社概要
会社名
株式会社find
所在地
東京都中央区日本橋小伝馬町21-1 THE PORTAL Nihombashi East 1F
代表者
高島 彬
事業内容
落とし物クラウド「find(ファインド)」の開発・運営 および関連サービスの提供
従業員数
13名
資本金
105,514,330円
平均年齢
35歳
インタビュー
「落とし物クラウドfind」が生み出す感謝の輪
日本全国で年間8000万件、2人に1人は落とし物をして何らかの課題を抱えています。 落とし物をして「問合せが大変」「全然見つからない」など困ったことはありませんか。 実は、困っているのは落とし物をした私達だけではありません。 落とし物を預かり、問合せを受け付ける駅等、身近な現場で働くスタッフさんも実は大変な仕事をしています。 窓口での聞取り、返還後の本人確認、書類記載等、「落とし物が返ってくる国、日本」の裏側には現場スタッフさんの高いホスピタリティと膨大な作業があります。 そこで、私たちは「落とし物クラウドfind」を通じて、現場スタッフさんの負荷を下げ、なおかつ落とし主に「落とし物が簡単に見つかる」体験を提供しています。 スタッフさんの業務時間を5分の1程度まで削減、落とし物の返還率(問合せベース)は従来の10%から30-40%にアップし、傘やイヤホンなど、今までお返しできなかったものを持ち主に返還しています。 チャットでの問い合わせベースであるfindは「感謝の声」すぐに伝わる点も強みの一つ。 感謝の声は毎日のように寄せられ、日々の励みにしています。