【京都/大阪/在宅勤務もOK】システムエンジニア・プログラマー※年休125日/残業少スマートアップ株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
<〜社内の半数以上が「完全テレワーク」を実現/経験や志向性に合わせPJTを決定/未経験でも活躍出来るサポート体制〜> 庫・販売管理、生産管理、教材支援ソフトウェア、POS、営業支援、学習支援システムなど様々な分野の開発を手掛けている当社において“開発エンジニア”としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■募集背景: 今回はさらなる事業拡大方針を打ち出している中で、受託体制強化とその基盤づくりのための増員採募集となります。 ■業務内容: (1)企業常駐でのシステム開発及び運用保守、または(2)学校分野を中心とした受託業務の要件定義及びシステム開発をお任せ致します。 《具体的には》 <企業常駐案件> 民間企業や官公庁、大手システム会社に常駐。エンドユーザーとの折衝や環境設計、システム開発及び運用保守までを、スキルや経験に応じてお任せします。 □案件例: ・自動運転支援システム:開発環境:C#,SQLserver2012 ・薬品管理システムのリプレース:開発環境:C#,SQLserver,ASP.NET,MVC *医療機器メーカーのパッケージ製品のバージョンアップ及び機能改修 <(2)受託開発案件> 学校分野を中心とした受託業務(社内へ持ち帰り開発)の要件定義からシステム開発をお任せします。 □案件例: ・教材支援ソフトウェア ・学習支援システム ■入社後: 常駐先でも分からないことなど先輩社員がフォローします。OJT研修や定期的な研修でスキルアップが望める環境です。 ■当社の特徴: 大手メーカーに常駐する個人事業主が集まって2015年4月に設立された当社。在庫・販売管理、生産管理、教材支援ソフトウェア、POS、営業支援、学習支援システムなど様々な分野の開発に携わり、多くの大手企業から支持されています。 だからこそ、エンジニアの為に大切にしていることは、「ワークライフバランス」と「フラットな環境」そのため、年間休日125日、週休2日制、残業少なめ、社内の半数以上が完全テレワーク、加えて面倒な報告書や帰社日を設けずストレスなく働ける環境を作っています。 また、案件の種類が豊富な為、戦略などを一緒に考えた上で、各々の得意を活かして働けます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:京都市右京区花園木辻南町12-11 勤務地最寄駅:JR嵯峨野線/円町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 常駐先(京都府/大阪府) 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年2回 (業務等を勘案) ■賞与:1月,5月,9月(業務等を勘案し支給) <年収例> 500万円(月収38万円+賞与)/29歳 450万円(月収30万円+賞与)/27歳 380万円(月収26万円+賞与)/23歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 常駐先により異なりますが、残業はほとんどなく定時で退社しています。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜/日曜/祝日の完全週休二日制 GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇 *常駐先スケジュールにより変動有
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定支給 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助 ■セミナー補助 <その他補足> ■テレワーク手当(テレワークの場合のみ支給) ■残業手当全額支給 ■外務勤務手当 ■業務手当 ■保養施設宿泊の助成 ■予防接種補助
選考について
対象となる方
■必須要件: ・何らかの開発経験がある方 ■歓迎要件: ・C#,Java,VB.net,PHP,Ruby,C++,いずれかでの開発経験 ・学校や独学でシステムについて学んだ方 ・開発経験があり上流工程(企画・要件定義・設計)に挑戦したい
会社概要
会社名
スマートアップ株式会社
所在地
京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下る大政所町680-1
事業内容
■事業内容: 業務用の生産管理・経理システムの企画・開発・販売等 ∟ソーシャルアプリ:各プラットフォーム向けに、オリジナルや版権を使用したソーシャルアプリを企画から開発・運用までを行っております。 ∟受託システム開発:お客様のご要望にあわせて、企画、設計から導入、運用などのサービスをご提案いたします。 ∟システム開発支援:Web系システムを中心にお客様の体制の中でもスキルを存分に発揮し、お客様と共に目標を達成する常駐開発支援を行っております。
従業員数
6名
資本金
3百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都/大阪/在宅勤務もOK】システムエンジニア・プログラマー※年休125日/残業少
スマートアップ株式会社