【広島/福山市】営業◇FA/業用ロボット/セールスエンジニアリング/モノづくりを支援株式会社ICHIKAWA
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■1945年の創業以来、あらゆる業界のモノづくりのベストパートナーとなり、電機や機械部品を中心に販売する総合商社と産業用ロボットを中心としたエンジニアリング、東京を中心に再開発事業の空調の動力盤等を設計/製造しております。 ■仕事の内容: 製造工場や建設現場等で活用されるロボット、産業用機械、電気機器等の販売をご担当いただきます。 お客様のニーズ/要望をヒアリングし、提案いたします。 ■業務の流れ: 1:お打合せ:お客様の工場に行って現場状況やレイアウトを確認 ニースやご要望をヒアリング。 2:見積提案:お客様に合わせた提案 ■配属先:福山営業所 ■お取引先例: 大手自動車メーカー、大手重工業メーカー、大手プラントメーカーなど ■当社について: 1945年の創業以来、75年以上の歴史を築き上げた機械商社として、あらゆる業界のモノづくりのベストパートナーとなり、電機や機械部品を中心に販売する総合商社と、産業用ロボットを中心とした設備のエンジニアリング、東京を中心とした再開発事業の空調の動力盤等を設計/製造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福山営業所 住所:広島県福山市能島1丁目7番26号 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜320,000円 固定残業手当/月:65,000円〜86,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜406,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です※想定年収については、ご経験と年齢、職歴に応じ当社規定に基づいて決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■賞与実績:昨年度実績3カ月 ※別途、会社業績により決算賞与の支給有 ■モデル年収:512万円(35歳/扶養家族無) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜 日曜 祝日 その他(会社カレンダーによる)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■会社規定に基づき支給 家族手当:■会社規定に基づき支給 寮社宅:■借り上げ社宅制度(規定に基づく) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■新人社員研修 <その他補足> ■財形貯蓄
選考について
対象となる方
■必須: ・法人営業経験をお持ちの方(業界不問) ・第一種運転免許普通自動車 《お取引先例》 大手自動車メーカー、大手重工業メーカー、大手プラントメーカーなど <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ICHIKAWA
所在地
広島県広島市中区小町3-17
事業内容
【事業内容・商品等】 ◆産業・工業・建設機械、電気機器、ロボット等の販売並びに据付及び修理、エンジニアリング (一般産業機械、電気機器、立体駐車場、自動倉庫、自動化省力化装置、産業用ロボット、電線、架線資材、等) ◆産業・工業、建設材料等の販売 ◆建設工事全般の請負・施工並びに設計・監理 【本社以外の事業所】 東京本店、大阪支店、名古屋営業所、岡山営業所、福山営業所、大分営業所、関東工場、広島工場
従業員数
87名
資本金
100百万円
売上高
20,465百万円
平均年齢
45.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島/福山市】営業◇FA/業用ロボット/セールスエンジニアリング/モノづくりを支援
株式会社ICHIKAWA