【酒田市or三川町】金属部品の溶接・板金工◆半導体製造装置や医療機器のメーカーから依頼あり山形エム・シー株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: 半導体製造装置・医療機器・情報通信機器・工作機械等の金属製筐体及び各種部品の製作をしている当社にて溶接・板金工を担当していただきます。 ■詳細内容: 大手医療機器メーカーや半導体製造装置メーカーからいただいた案件に対してチーム毎に分かれて製造を行います。 ・各種工作機械を用いた研磨、切断、穴開け、曲げ、切削等の機械加工 ・様々な溶接法を用いた組立作業 配属先は4,5名の組織で主に溶接組立の業務を担当していただきます。 ■組織体制: 三川板金事業部:64名体制 酒田板金事業部:29名体制 部長補佐3名の下に各部署2〜10名程度の組織があり扱う製品に応じて部署を分けております。 ■当社特徴: 関連会社・宏和工業株式会社と連携して半導体製造装置・医療機器・情報通信機器・工作機械等を収蔵する金属性キャビネットを一貫生産しています。 高速レーザーカッティング装置をはじめとした最新設備により顧客ニーズにそった大型の筐体製造に実績があります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 三川板金事業部 住所:山形県東田川郡三川町大字押切新田字刈取25-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 酒田板金事業部 住所:山形県酒田市木川字東中道20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 313万円〜360万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円〜200,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 174,000円〜200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(前年度実績:6.0か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 土曜日 就業時間 8時30分〜17時 休憩時間10時と15時に10分間休憩※平均残業時間20時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 ■日祝休み ■年末年始12/29〜1/4、お盆休み5日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 建物内喫煙室あり
応募条件
応募資格
■必須条件: ・製造業での就業経験 ■歓迎条件: ・溶接や板金加工の経験をお持ちの方
会社概要
会社名
山形エム・シー株式会社
所在地
東京都町田市原町田4-9-8-2707
事業内容
■事業内容: 金属焼付塗装事業、太陽光発電事業、不動産賃貸事業 ■同社の特徴: 従来同社は、関連会社に対する不動産賃貸及び太陽光発電事業を行ってきました。最近、系列である金属焼付塗装会社の設備が老朽化し、このまま放置する訳にもいかず、思い切って同社に於いて、塗装工場を新設し、同社が主体的に塗装事業を展開することにしました。設備は、業界の雄である日本パーカライジング株式会社に設計・施行を任せ、2018年7月10日吉日を朴して落成記念祝賀会を開催しました。今後この事業に対し、貞観政要の故智にならい「創業は易く守成は難し」をしっかりと胸に抱いて、更なる飛躍の為に、日々精進していきます。
従業員数
134名
資本金
53百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【酒田市or三川町】金属部品の溶接・板金工◆半導体製造装置や医療機器のメーカーから依頼あり
山形エム・シー株式会社