インフラエンジニア◆クラウド・上流などスキルアップ◆チーム体制/明確な評価制度あり◆プライム上場G株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ

情報提供元

募集
■業務内容: デジタルプラットフォーム(ネットワーク、クラウド、インターネットゲートウェイ、セキュリティ)の設計構築や維持運用など、スキルや経験に応じた業務を担当していただきます。 上流工程から下流工程までをトータルで行う案件も多いため、提案、要件定義から参画できる案件も多数。 AWS、Azureなどのクラウド、 仮想化案件など先端技術を磨ける案件もあり、自らの技術領域を拡げることができます。 ■業務詳細: ・ネットワーク/サーバ/クラウド(OS/ミドルウェアを含む)の設計構築 ・不正アクセス対策製品の構築導入(FireWall、IPS/IDS、URLフィルタリング) ・インターネットゲートウェイシステムの維持運用(Proxy、DNS、Mail、認証、セキュリティ) ・ネットワーク/セキュリティシステムの維持運用 など ■ノルマや評価基準について: ノルマなし(部署の予算目標あり)。人事評価制度に則った評価。 ■当社の安定性: 11年連続増収増益を継続中。安定した経営基盤のなか、多くの優良顧客とさまざまなビジネス領域にチャレンジできる環境が整っています ■当社の魅力: 当社の技術力、いわゆる事業を支えているのは、4つのテクノロジー(ネットワーク、セキュリティ、クラウド、ソフトウェア)と3つのソリューション(テクノロジーサービス、デジタルソリューション、プロフェッショナルサービス)です。 業界内でもITインフラの技術力に強みを持ち、クレスコグループ内ではトップクラスの技術力。福利厚生も充実しており、会社イベントや研修など、社員同士の交流機会も多々あります。 ■アピールポイント: ・東証プライム上場企業グループの完全独立系SIer ・11年連続増収増益を継続中 ・大手企業との取引が9割、チーム制でプロジェクトに参画 ・上流工程や最新技術の案件多数 ・将来のリーダーに向けたキャリア形成ができます ・資格取得支援制度あり(合格時に最大20万円の奨励金を支給) ・スーパーフルフレックス&福利厚生が充実 各種取り組みが評価され、以下の公的認定を取得しています。 「健康経営優良法人2024」「くるみん認定(子育てサポート)」「えるぼし認定事業者(女性活躍推進)」「DX認定事業者」「ISMS認証」 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi田町ステーションタワーN 20F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都・神奈川県内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 430万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜330,000円 <月給> 245,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は20時間/月の残業代を合算した目安であり、経験やスキルを考慮した上で最終決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※2024年度実績 管理職:4.95ヶ月/年 一般職:4.56ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 所定労働時間:7.5時間、残業時間平均:通常期は約30時間、繁忙期は約40時間〜
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 創立記念日(5/1)、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休業、産後パパ育休、育児休業(2回まで分割取得可能)、介護休業、看護休暇、特別休暇(慶弔休暇、リフレッシュ休暇 等)、Anniversary休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:在来線の利用で2時間を超える場合、新幹線通勤が可能 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 定年制度(60〜65歳)※各自で決定可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:5万円〜20万円の取得奨励金を支給 ■各種研修制度:階層別研修他、配属に合わせた研修コースを用意 <その他補足> ■ベネフィットステーション:宿泊施設や飲食店、レジャー施設、e-learning、育児・介護サービス等 ■健康保険組合施設の利用:定期健康診断・人間ドックの受診料補助、社員健康管理支援、保養所、宿泊施設、スポーツジム、ゴルフ場等 ■社内イベント・レクリエーション ■クラブ・コミュニティ活動 ■服装自由 ■時短勤務 ■フルフィリングライフの日(ノー残業デー):毎月第3水曜日、毎週水曜日は推奨デー ■有給休暇取得奨励制度(年間奨励日数8日) ■社員持株会制度 ■社員旅行 ■共済会
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件:下記のいずれかのフェーズのご経験をお持ちの方 ・インフラシステムの設計or構築or運用経験(ネットワーク、サーバ、クラウドなど) ※設計or構築経験1年以上 ※運用経験3年以上 ■歓迎条件: ・シスコ技術者認定資格 ・Linux技術者認定資格 ・AWS認定資格 ・オラクル認定資格 ・情報処理技術者試験
会社概要
会社名
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル2F
事業内容
■事業内容: <ネットワークソリューション> <セキュリティソリューション> <パッケージソリューション *Aras社 正式SIパートナー> <IoTソリューション> <クラウドソリューション>
従業員数
210名
資本金
100百万円
売上高
4,590百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア◆クラウド・上流などスキルアップ◆チーム体制/明確な評価制度あり◆プライム上場G
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ